ブライアンズタイム 黒鹿毛 1985.5.28 種付け時活性値:1.50 |
Roberto 鹿毛 1969.3.16 |
Hail to Reason 黒鹿毛 1958.4.18 |
Turn-to 1951 |
Nothirdchance 1948 | |||
Bramalea 黒鹿毛 1959.4.12 |
Nashua 1952.4.14 | ||
Rarelea 1949 | |||
Kelley's Day 鹿毛 1977.5.11 |
Graustark 栗毛 1963.4.7 |
Ribot 1952.2.27 | |
Flower Bowl 1952 | |||
Golden Trail 黒鹿毛 1958.3.5 |
Hasty Road 1951 | ||
Sunny Vale 1946 | |||
ソロシンガー 鹿毛 1993.4.23 仔受胎時活性値:1.50 <中央4勝。OP特別2勝> |
リヴリア 鹿毛 1982.4.20 種付け時活性値:0.50 |
Riverman 鹿毛 1969 |
★Never Bend 1960 |
River Lady 1963 | |||
Dahlia 栗毛 1970.3.25 |
Vaguely Noble 1965 | ||
Charming Alibi 1963 | |||
ミストモカゼ 鹿毛 1981.5.11 仔受胎時活性値:0.75 <中央0勝> |
ボールドラッドUSA 栗毛 1962.4.23 種付け時活性値:0.50 |
Bold Ruler 1954.4.6 | |
Misty Morn 1952 | |||
シミズトモカゼ 鹿毛 1974.5.6 仔受胎時活性値:1.50 <中央1勝+地方10勝> |
ロムルス 鹿毛 1959 種付け時活性値:1.50 |
||
ギンスギ 鹿毛 1970.3.30 仔受胎時活性値:0.75 <中央1勝> |
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
ブライアンズタイム (Hail to Reason系) |
リヴリア (Never Bend系) |
ボールドラッドUSA (Bold Ruler系) |
ロムルス (Ribot系) |
父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 |
1.50 (14歳時交配) |
0.50 (10歳時交配) |
0.50 (18歳時交配) |
1.50 (14歳時交配) |
父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 |
Nearcoの5代孫 | Nasrullahの3代孫 | Nasrullahの孫 | Eclipseの16代孫 |
8代残牡先祖数 | 4代血統構成 (資質固定指数) |
潜在能力値 | 少ない血etc |
---|---|---|---|
12/128 | A A A B (0.75) |
9.00 | リヴリア |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? |
ブライアンズタイム | 4.50 | 母が活躍馬 (No.5-F) |
2番仔 (2連産目) |
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
共同通信杯(GIII)を制してクラシック候補の名乗りを挙げました、ラントゥザフリーズ。
ラントゥザフリーズの配合の良いところは……、
というところが、中島理論的に見た時に言えますでしょうか。
ラントゥザフリーズの最優性先祖&形相の対象は、父ブライアンズタイムと判断しました。ブライアンズタイムは現役時代に米国で21戦5勝。その主な勝ち鞍にはフロリダダービー(GI)、ペガサスH(GI)、ジムダンディS(GII)があり、プリークネスS(GI)2着、ベルモントS(GI)3着もあります。GI勝ちを収めた代表産駒は十指に余り、20世紀最後の三冠馬ナリタブライアン(1991.5.3)を筆頭に、GI4勝のマヤノトップガン(1992.3.24)、ニ冠馬サニーブライアン(1994.4.23)、ダービー(GI)馬タニノギムレット(1999.5.4)、GI3勝の牝馬ファレノプシス(1995.4.4)、皐月賞(GI)馬ノーリーズン(1999.6.4)、オークス(GI)馬チョウカイキャロル(1991.3.26)、同じくオークス馬シルクプリマドンナ(1997.4.24)、有馬記念(GI)馬シルクジャスティス(1994.3.18)、朝日杯3歳Sの勝ち馬マイネルマックス(1994.4.13)、東京大賞典(統一GI)を勝ったトーホウエンペラー(1996.5.11)等がいます。
ラントゥザフリーズの牝系は、5号族ミスパロー(1952)系。1958年に日本中央競馬会が米国から輸入した牝馬の1頭です。ミスパローの曾孫にニ冠牝馬テイタニヤ(1973.4.24)が輩出されています。ラントゥザフリーズの近親の活躍馬は、母ソロシンガー。同牝馬は中央4勝を挙げ、その主な勝ち鞍に青函S(OP)、カーネーションC(OP)があります。青函Sの勝ち時計57秒0は、ハギノトップレディ(1977.4.4)の持っていた函館芝1000mのレコード57秒2を、18年ぶりに破るものでした。
母ソロシンガーがマザーメリー(1993.3.19)を破って青函Sを勝ったことが、つい最近のことのように思えますが、もうその息子がクラシック戦線を走る年齢になっているのですね(苦笑)。時は流れています。ラントゥザフリーズ、これからも頑張ってください。