自分の夢に向かって走り出した若者がひとり。同じ職場で働く最後の日。握手をしたら、その力強さが伝わってきた。道は違えても、幸運を祈ることには違いなし。いつまでも元気で。<2002/10/05 16:46>
第36回スプリンターズS(GI)。終わってみれば、海外で厳しい競馬を経験して来た武豊騎手と後藤浩輝騎手との1着2着。馬よりも人を信じればよかったなぁ(苦笑)。ビリーヴを管理されている松元茂樹調教師は嬉しい平地GI初制覇ですね。おめでとうございました。<2002/09/30 00:34>
北野武さんが出演されているカローラのTVCM。現在放映している分で、CMのラストに武さんを中心にして人がずらっと並んでいるシーンがあります。それで、武さんの隣にいる男性、よく見たら芦川誠さんなんですね。オフィス北野つながりとはいえ、なんとも言えないツーショットです。芦川誠さん、『ビートたけしのスポーツ大将』というテレ朝系列で放映していた番組で、野球のコーナーにおいて、アンダースローの投手としてよく活躍されていました。また、水島新司さんの野球マンガの中で「芦川誠」という名前の選手が結構出てくるのですが、これは水島先生と武さん、あるいはたけし軍団とのつながりからなのかなぁと思うオオハシです。<2002/09/30 00:19>
今日は母方の祖母の誕生日でした。御身、齢重ねて73歳。いつまでも元気でいてほしいものです。体だけはホンマに大事に。ああ、ちなみに9月27日生まれの方の誕生花は『かしわ』、その花ことばは『愛は永遠に』ということです。<2002/09/30 00:19>
「夜に雨が降っていると寝つけない」という方もいらっしゃるかと思いますが、私は全然平気ですね。むしろ雨が降っている方が落ち着きます。変な奴。<2002/09/30 00:19>
昇進とは、傷心することなのかもしれない。偉くなる代わりに、そのぶん、こころも傷つくのかもしれないなぁ。いや、今勤めさせていただいている職場で、10月からちょっぴり昇進するので、その予行演習を本日行った訳ですよ。その感想でした。<2002/09/30 00:19>
ぞんざいに扱ってしまったせいでしょうか、最近、私の持っているヘッドフォンの調子が悪いのです。左耳に当てる方から音が出なくなること多々。ごめんな、プラグの抜き差しをする時、コードを一所懸命に引っ張り過ぎたなぁ。かんにんして。<2002/09/24 23:32>
やはり、もう秋ですよね。朝夕なんてホントに寒いですもの。暑さ寒さも彼岸までと言いますが、今日は彼岸の中日。よりいっそう、人肌恋しい季節に近付くんですね。寄り添う相手のいない私は、切ないですねぇ(大笑)。<2002/09/24 23:25>
何気ないことで、その人がどんな風に育てられてきたのか分かる時がありますよね。可愛らしい笑顔をくれる人は、可愛らしい笑顔の家族に囲まれて、育てられてきたのでしょう。悲しみを過ごしてなお笑顔をくれる人は、悲しみを乗り越えようとする家族の絆を感じて、育てられてきたのでしょう。家族のことが会話の端々に出てくる人は、家族を愛し、家族に愛されて、育てられてきたのでしょう。
ふたりの、年下の女の子に救われた、素敵な一日でした。神様、たまにこういう日を用意してくれて、ありがとう。<2002/09/23 09:03>
現在、私が勤めさせていただいている職場なんですけれど、素敵な人が多いのです。大手の企業なんですが、やはり社員さんというのは偉いですね。瞳の輝きが強く、機微にふれる人たちばかり。「出会う人には出会うようになっているもの」と誰かが言っていましたけれど、もし、こういう出会いを神様が導いてくれたならば、嬉しいことですね。<2002/09/23 09:03>
同居人とスーパーに買い物に出かけたところ、ナゾの食品を発見。それは、北朝鮮製のマツタケ、1パック1980円。いや、普通に輸入しているみたいですから、特にナゾでも何でもないのですが。やっぱりこのご時世ですから、色々と考え込んでしまいましたね。<2002/09/23 09:03>
帰宅してふと台所を見ると、タマネギが2つ残っていました。このタマネギを消費しなければと思い立った私は、飽きることなくキムチ鍋を作ることにしました(笑)。そして、スーパーに行って、また一人では消費しきれないほどの量の材料を買ってきました(大笑)。最近、精のあるものを食べていなかった気がするので、ニンニクも買ってきました。男の料理ですよ、ニンニクの皮だけむいて、何も考えずそのまま鍋に放り込みました。漫画『美味しんぼ』における野球選手の調子が良くないという話の中で、「ニンニクに含まれるアリインが、すりおろすことによってアリシンになる」とありましたが、実はすりおろした状態で採り過ぎると却って調子が悪くなるとのことで、すりおろさない状態で食べる方が好きですね。鍋の中に放り込んでおいたら、結構柔らかくなって、私的にはグッドでした。<2002/09/23 09:03>
私の周りにはなぜかこの9月18日に生まれた方が多くて、3人の知り合いの誕生日です。ひとりは高校生の時に一緒に陸上をやっていた子、あとふたりは現在の職場で一緒に働いている方々です。皆様、ハッピーバースデー。ちなみに、9月18日生まれの方の誕生花は『あざみ』、その花ことばは『厳格』とのことです。<2002/09/23 09:03>
週明けからハードな仕事をこなすと、気持ちが参りますよね。でも、仕事があるだけでも有り難いです。感謝、感謝。
歴史が動いた日。それは、悲しみの果てが無いと分かった日。<2002/09/23 09:03>
ラムタラ(1992.2.2)産駒が土曜日の阪神競馬の特別を3連勝したことよりも、ヤシマソブリン(1991.4.10)産駒が土曜日の新潟競馬で新馬勝ちを収めていることに感激しました。馬の名前はモンテコンドル(2000.4.1)。父と同じ松山康久厩舎の所属で、鞍上も坂井千明騎手でした。<2002/09/16 19:05>
なかなかGIIレースを「持ったまま」では勝てませんよ。ファインモーション(1999.1.27)、その名前のままに、ローズS(GII)を快勝しました。いきなりクラスが上がることを懸念される向きもありましたが、結果的に自身のケタが違いすぎました。久しぶりにオモシロイ競馬を見ました。2着のサクラヴィクトリア(1999.3.31)は元々の素質に身体がついて来たという感じです。しかし、いずれにせよトライアル組の中ではファインモーションの輝きが抜けてしまっていましたね。あとは、「伊藤雄二厩舎が京都競馬場で行われるGIレースとの相性がイマイチ(←失礼)」ということを、いかにして突破するかでしょう(笑)。あっさり通過しそうではありますが、第1回秋華賞のこともありますしね。
目を東に転じると、セントライト記念(GII)ではバランスオブゲーム(1999.4.22)が重賞2勝の底力を見せつけて快勝しました。菊花賞(GI)に向かうのかどうかは分かりませんけれど、弥生賞(GII)の勝ち馬と菊花賞は相性が良いですから、その動向には注目したいですね。また、久々の出走となったアドマイヤマックス(1999.4.10)も流石に地力があるところを見せました。あとは、スローペースを最後方から追い込んだヤマノブリザード(1999.3.27)。「乗り方ひとつでGIも勝てるのでは」と思いましたが、果たして。<2002/09/16 18:42>
世の中にはとかく誤解をされてしまいがちな人がいますよね。その多くは、本当は不器用なのに器用に見せてしまう人。本当は寂しがりなのに、寂しくないと見せてしまう人。でも、そういう人のこと、僕は嫌いじゃないですよ。もっと素直に生きることができたら、ラクなのにね。<2002/09/16 18:13>
滞納していた府民税を支払いに行きました。漫画でよくある、お金に羽根が生えて飛んでいく様が目に浮かびましたよ(苦笑)。<2002/09/16 18:12>
東に11歳と9歳の子ども二人に首を吊らせた母親がいれば、西に生後5ヶ月の赤ちゃんをマンションの9階から放り投げた母親がいた。阿呆。おのがおなかを痛めて産んだ子を、自らの手で殺してどうする。子どもは、自らを救ってくれることはあっても、苦しめることはなかったろうに。もしも子どものせいにするならば、それは親になる覚悟ができていなかったということ。子どもは、みんな、親に愛されるために生まれてくるのだから。<2002/09/13 16:00>
誰に責任があるのかはわかりませんけれど、2001年9月11日という日の、わずかな時の間に、たくさんのいのちがなくなってしまったことだけは確か。人種や宗教を越えて、この日をいのちの祈念日にしなければ、誰も救われないよ。もう一度考え直そうとしなければ、いつまでも争いは絶えないよ。21世紀が、悲しみの世紀にならないようにと、僕は祈ります。<2002/09/13 15:41>
私は職場への出勤がかなり早い方なんですよ。9時30分から業務がスタートするのですが−もっと早くから働いていらっしゃる方々ごめんなさい−、30分前には職場に着いています。私の働いているフロアーでは、まだポツポツと人が確認できるくらいなんですが、いつでも絶対に先においでの女性がいらっしゃいます。年のころは、私と変わらないくらいでしょうね。「偉いなあ」といつも思います。<2002/09/11 22:59>
今の職場に瞳の光の強いべっぴんさんがいらっしゃいまして、その子は2ヶ月ほどお休みをされていたのですが、今日、突然戻って来られました。重陽の節句、流石にエエことがありました(笑)。<2002/09/11 21:09>
今日はお休みでした。昼寝をするかしまいか迷った挙げ句、『ドリーム競馬』の中継が終了した後に眠りに落ちてしまいました。起きたら21時でした。5時間も寝てしまったことになります。時間、もったいないなぁ。<2002/09/08 21:53>
『北の国から 2002 遺言』を見た感想です。青大将、やっぱり良い味を出していらっしゃいました。<2002/09/08 21:38>
仕事で帰りが遅くなったので、コンビニに設置されているATMでお金を引き出しました。とりあえず9000円引き出したのですが、2000円札4枚と1000円札1枚が出てきました。私、久しぶりに2000円札を見ましたよ(笑)。<2002/09/08 21:28>
タニノクリスタル(1988.4.4)の息子、屈腱炎により引退ですか。シンザン記念(GIII)の勝ち馬として初のクラシックホースになったタフネスも、やはり疲れていたのかなぁ。なかなかに強烈なキャンペーンでした。シンザン記念〜アーリントンC(GIII)〜スプリングS(GII)〜皐月賞(GI)〜NHKマイルカップ(GI)〜日本ダービー(GI)。1分34秒8〜1分33秒9〜1分46秒9〜1分58秒8〜1分33秒5〜2分26秒2。どのレースも強い競馬をしていました。層の厚い世代であれだけ頑張ったんですから。私たちの目の前を駆けてくれたのはわずかな期間でしたが、その存在感を示してくれた名馬でした。<2002/09/05 21:28>
モンテプリンス(1977.4.1)、8月29日に亡くなっていたということです。私と同い年の人間はもちろん気になりますが、同い年の馬も気になります。もうそろそろ、ね。アンバーシャダイ(1977.3.10)やハギノトップレディ(1977.4.4)は元気かな。頑張って、長生きして欲しいものです。<2002/09/04 20:05>
My favorite TV programである『プロジェクトX』を見ました。軽く泣いてしまいましたね。この日記の文章を書くのにも、『日本語変換プログラム』を使わない日は無い訳です。こんなにありがたいものはないと思いました。日本語ワードプロセッサを実現された東芝の技術者の皆さん、ホントにありがとうございました。<2002/09/03 22:06>
8月31日に行われたエルムS(GIII)。プリエミネンス(1997.4.18)とスマートボーイ(1995.5.10)の『伊藤圭三厩舎&馬主が(有)グランド牧場』丼でした。重賞競走で1、2着馬が同一厩舎、同一馬主という結果は、『山岡寿恵次厩舎&馬主がホースマン』丼だった1985年の目黒記念(GII)以来とのことです。その目黒記念の1着馬はミスタールマン(1981.4.23)、2着馬はアバンティー(1979.6.15)でした。はは、つまりは中島国治氏の配合馬ということですね(笑)。ところで、この2例は『同一生産牧場』丼でもありますよね。プリエミネンスとスマートボーイはグランド牧場の生産、ミスタールマンとアバンティーは明和牧場の生産ですものね。<2002/09/03 22:32>
今日はウチの同居人と焼き肉を食べに行きました。全然食べられないの(苦笑)。やっぱり、からだを動かしていないからかなぁ。早々に切り上げると、その代金が4620円。安っ。思わず、レジを担当してくれた店員さんに「ごめんなさい、あんまり使わなくて」と謝ってしまいました。<2002/09/03 20:58>
9月が始まりました。セプテンバーSのセプテンバーなんですが、これは元々ローマ暦では7月だったそうです。SeptとSeven、どちらも7を意味しています。よく見れば似た感じですよね。10月のOctoberは、Octoが8を意味しています。音階のOctaveもタコのOctopusも、どちらも8が連想されますよね。以下、11月のNovember、12月のDecember。お気付きの通りNovemが9、Decemが10を表しています。オオハシの豆知識でした(笑)。<2002/09/03 20:52>