| ノーザンテースト 栗毛 1971.3.15 種付け時活性値:1.25  | 
Northern Dancer 鹿毛 1961.5.27  | 
Nearctic 黒鹿毛 1954.2.11  | 
Nearco 1935.1.24 | 
| Lady Angela 1944 ♀ | |||
| Natalma 鹿毛 1957.3.26  | 
Native Dancer 1950.3.27 | ||
| Almahmoud 1947 | |||
| Lady Victoria 黒鹿毛 1962.2.20  | 
Victoria Park 鹿毛 1957.5.10  | 
★Chop Chop 1940 | |
| Victoriana 1952 | |||
| Lady Angela 栗毛 1944 ♀  | 
Hyperion 1930.4.18 | ||
| Sister Sarah 1930 | |||
| クリアアンバー 黒鹿毛 1967.5.8 仔受胎時活性値:0.25 <米3勝>  | 
★ Ambiopoise 鹿毛 1958 種付け時活性値:0.00  | 
Ambiorix 鹿毛 1946  | 
Tourbillon 1928 | 
| Lavendula 1930 | |||
| Bull Poise 鹿毛 1948  | 
Bull Lea 1935 | ||
| Alpoise 1937 | |||
| One Clear Call 鹿毛 1960 仔受胎時活性値:1.50 <米0勝>  | 
Gallant Man 鹿毛 1954 種付け時活性値:1.25  | 
Migoli 1944 | |
| Majideh 1939 | |||
| Europe 鹿毛 1949 仔受胎時活性値:0.50 <米1勝>  | 
Bull Lea 黒鹿毛 1935 種付け時活性値:1.25  | 
||
| Sicily 黒鹿毛 1942 仔受胎時活性値:1.50 <米7勝>  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| ノーザンテースト (Northern Dancer系)  | 
Ambiopoise (Tourbillon系)  | 
Gallant Man (Bois Roussel系)  | 
Bull Lea (Teddy系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 1.25 (5歳時交配)  | 
0.00 (8歳時交配)  | 
1.25 (5歳時交配)  | 
1.25 (13歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Bend Orの9代孫 | Herod〜Tourbillon系 | Eclipseの15代孫 | Bend Orの7代孫 | 
| 8代残牡先祖数 | 4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 8/128 | A  ★E  B  ◆A (0.33)  | 
2.64 | 父初年度産駒 (Phalaris系とHerod系のNicks)  | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| ノーザンテースト | 3.75 | 甥サクラバクシンオー (No.4-M)  | 
3番仔 (不受胎後)  | 
※潜在能力は数値が少ないほど大きいことを示しています。
1着−天皇賞・春 有馬記念 目黒記念・秋 AJCC(2回)
2着−天皇賞・春 有馬記念 毎日王冠 アルゼンチン共和国杯(2回)
3着−天皇賞・秋 有馬記念 ダイヤモンドS
通算34戦11勝、2着6回、3着7回。
『琥珀色の機関車』アンバーシャダイ。