2003年クラシック世代のGI候補生たち(牝馬編)

(父)ブランピュール
  • 鹿毛
  • 2000.4.7生
  • 三石・三石川上牧場生産
  • 馬主・(有)高昭牧場
  • 栗東・西浦勝一厩舎
ブランピュールの4代血統表
アンバーシャダイ
鹿毛 1977.3.10
種付け時活性値:1.50
ノーザンテースト
栗毛 1971.3.15
Northern Dancer
鹿毛 1961.5.27
Nearctic 1954.2.11
Natalma 1957.3.26
Lady Victoria
黒鹿毛 1962.2.20
Victoria Park 1957.5.10
Lady Angela 1944 ♀
クリアアンバー
黒鹿毛 1967.5.8
★Ambiopoise
鹿毛 1958
Ambiorix 1949
Bull Poise 1948
One Clear Call
鹿毛 1960
Gallant Man 1954
Europa 1949
パウダースノー
鹿毛 1993.5.1
仔受胎時活性値:1.50
<中央4勝>
スキャン
鹿毛 1988.3.10
種付け時活性値:1.00
Mr.Prospector
鹿毛 1970.1.28
★Raise a Native 1961
Gold Digger 1962
Video
鹿毛 1983
Nijinsky 1967.2.21
Foreseer 1969
タカサークル
鹿毛 1987.6.6
仔受胎時活性値:1.25
<不出走>
クリスタルパレス
芦毛 1974.3.25
種付け時活性値:1.00
Caro 1967
Hermieres 1958
トクノパーシア
鹿毛 1972.2.25
仔受胎時活性値:1.50
<地方3勝>
パーシア
鹿毛 1956
種付け時活性値:1.75
ライトフレーム
黒鹿毛 1959.3.15
仔受胎時活性値:1.00
<不出走>
ブランピュールの4代血統構成&4代父系の活性値&4代父系の分枝状況
母父 祖母父 曾祖母父
アンバーシャダイ
(Northern Dancer系)
スキャン
(Raise a Native系)
クリスタルパレス
(フォルティノ系)
パーシア
(Blandford系)
父の活性値 母父の活性値 祖母父の活性値 曾祖母父の活性値
1.50
(22歳時交配)
1.00
(4歳時交配)
1.00
(12歳時交配)
1.75
(15歳時交配)
父の分枝状況 母父の分枝状況 祖母父の分枝状況 曾祖母父の分枝状況
Nearcoの4代孫 Phalarisの7代孫 Nearcoの5代孫 Birdcatcherの10代孫
ブランピュールのB&B理論的総括
8代残牡先祖数 4代血統構成
(資質固定指数)
潜在能力値 少ない血etc
18/128 A  x  A  F
(0.50)
9.00 パーシア
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 何番仔?
パーシア
(パウダースノー)
5.25
(No.3-L)
初仔

潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。

[Notes]

札幌の2歳オープン特別・コスモス賞を勝ちました、ブランピュール。アンバーシャダイの仔、まだまだ走っています。

ブランピュールの配合は、Eclipse系を4系重ねた配合になっています。父、母父、祖母父といずれもPhalaris分枝の同系交配です。曾祖母父が唯一Whalebone分枝10代孫で異系に近い存在ですが、ネオ異系と判断されるには2代届いていません。しかし、これら4代の各父たちの生まれた国を見ると、ちょっと気がつきます。父は日本産、母父は米国産、祖母父は仏国産、曾祖母父は英国産。それぞれの国の生産者たちが育んだ血を、生かしているんですね。また、近年のアンバーシャダイ産駒は、母父にマイラータイプの種牡馬を持ってくると、良い結果に結びついている感じがします。

ブランピュールの最優性先祖は曾祖母父パーシア、形相の対象は母パウダースノーと判断しました。パーシアは現役時代に英国で6勝。その主な勝ち鞍に英ダービー(現GI)、ジョッキークラブカップ、ダービートライアルS(現英GIII)、ディーS(現英GIII)、ホワイトローズSなどがあります。種牡馬としての代表産駒には天皇賞・秋(現GI)、宝塚記念(現GI)など重賞5勝のフジノパーシア(1971.5.10)、英オークス(現GI)馬Sleeping Partner(1966)、高松宮杯(旧GII)と大阪杯(現GII)を制したシュンサクオー(1966.5.13)、オールカマー(現GII)など重賞3勝のグレートセイカン(1972.2.28)、サンスポ賞4歳牝馬特別(現フローラS、GII)を勝ったシャンデリー(1966.3.4)、京都牝馬特別(現京都牝馬S、GIII)の勝ち馬カバリダナー(1972.3.13)、クレイヴンS(現英GIII)を勝ったSloop(1964)などがいます。日本のBlandford系隆盛の中後期を担ったパーシア、その姿を4代血統構成に見つけることも難しくなりました。ちなみに、パーシアの叔父となるAlcide(1955)から、日本のBlandford系隆盛の最後期を担ったリマンド(1965)が輩出されています。

ブランピュールの牝系は、3号族フロリースカップ(1904)系。言わずもがなの日本在来牝系で、もっとも活力にあふれています。ブランピュールの4代母がライトフレームですから、皆様よくご存知ですよね。キタノカチドキ(1971.3.27)&リードスワロー(1975.2.20)兄妹、ニホンピロウイナー(1980.4.27)などが近親となります。↓に簡単な近親牝系図を示しておきます。

ライトフレーム 1959.3.15 不出走
|キタノカチドキ 1971.3.27 中央11勝 皐月賞(現GI) 菊花賞(現GI)など重賞9勝
|トクノパーシア 1972.2.25 地方3勝
||タカサークル 1987.6.6 不出走
|||パウダースノー 1993.5.1 中央4勝
||||ブランピュール 2000.4.7 (本馬)
|ニホンピロエバート 1974.3.17 中央1勝
||ニホンピロウイナー 1980.4.27 中央16勝 安田記念(GI) マイルCS(GI)2回など重賞10勝
||ニホンピロピュアー 1985.3.15 中央2勝
|||ニホンピロスワン 1997.4.29 中央3勝 ローズS(GII)
||テイエムメデル 1991.4.21 中央2勝
|||テイエムサウスポー 1998.5.14 現役 京王杯3歳S(GII)
|リードスワロー 1975.2.20 中央5勝 エリザベス女王杯(現GI) 阪急杯(現GIII)

西浦勝一調教師&本田勝騎手のコンビで、再び牝馬クラシック戦線に乗り込むことになるのでしょうか。楽しみにしましょう。

[2003年クラシック世代のGI候補生たち(牝馬編)]  目次へ戻る

2000〜2008  オオハシ  colorfulmelody.nakajima@gmail.com