| スティールハート 黒鹿毛 1972.3.25 種付け時活性値:1.75  | 
Habitat 鹿毛 1966  | 
Sir Gaylord 鹿毛 1959  | 
Turn-to 1951 | 
| Somethingroyal 1952 | |||
| Little Hut 鹿毛 1952  | 
Occupy 1941 | ||
| Savage Beauty 1934 | |||
| A.1. 芦毛 1963  | 
★Abernant 芦毛 1946  | 
Owen Tudor 1938 | |
| Rustom Mahal 1934 | |||
| Asti Spumante 栗毛 1947  | 
Dante 1942 | ||
| Blanco 1932 | |||
| ニホンピロエバート 鹿毛 1974.3.17 仔受胎時活性値:1.25 <中央1勝>  | 
チャイナロック 栃栗毛 1953 種付け時活性値:1.00  | 
Rockefella 黒鹿毛 1941  | 
Hyperion 1930.4.18 | 
| Rockfel 1935 | |||
| May Wong 栗毛 1934  | 
Rustom Pasha 1927 | ||
| Wezzan 1924 | |||
| ライトフレーム 黒鹿毛 1959.3.15 仔受胎時活性値:1.50 <不出走>  | 
ライジングフレーム 黒鹿毛 1947 種付け時活性値:0.75  | 
The Phoenix 1940 | |
| Admirable 1942 | |||
| グリンライト 栗毛 1947.4.6 仔受胎時活性値:0.75 <中央1勝>  | 
ダイオライト 黒鹿毛 1927 種付け時活性値:0.75  | 
||
| 栄幟 鹿毛 1938 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <不出走>  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| スティールハート (Turn-to系)  | 
チャイナロック (Hyperion系)  | 
ライジングフレーム (Cyllene系)  | 
ダイオライト (Orby系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 1.75 (7歳時交配)  | 
1.00 (20歳時交配)  | 
0.75 (11歳時交配)  | 
0.75 (19歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Cylleneの9代孫 | Whaleboneの11代孫 | Cylleneの5代孫 | Bend Orの6代孫 | 
| 8代残牡先祖数 | 4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 16/128 | A  C  A  A (0.75)  | 
12.00 | 父初年度産駒 (Phalaris系とHampton系のNicks)  | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| スティールハート (Little Hut)  | 
5.50 or 3.50 | 伯父キタノカチドキ (No.3-L)  | 
3番仔 (3連産目)  | 
※潜在能力は数値が少ないほど大きいことを示しています。
1着−安田記念(GI) マイルCS(GI)2回 京王杯SC(GII) マイラーズC(GII) スワンS(GII) デイリー杯3歳S 朝日CC(GIII) CBC賞 きさらぎ賞
2着−阪神3歳S マイラーズC
3着−天皇賞・秋(GI)
通算26戦16勝、2着3回、3着1回。
『時代の申し子』ニホンピロウイナー。