| メジロライアン 鹿毛 1987.4.11 種付け時活性値:0.50  | 
▲ アンバーシャダイ 鹿毛 1977.3.10  | 
ノーザンテースト 栗毛 1971.3.15  | 
Northern Dancer 1961 | 
| Lady Victoria 1962.2.20 | |||
| クリアアンバー 黒鹿毛 1967.5.8  | 
★Ambiopoise 1958 | ||
| One Clear Call 1960 | |||
| メジロチェイサー 鹿毛 1977.3.2  | 
メジロサンマン 鹿毛 1963.3.26  | 
Charlottesville 1957 | |
| パラディシア 1957 | |||
| シェリル 鹿毛 1971.5.15  | 
スノッブ 1959 | ||
| Chanel 1961 | |||
| シャンハイリル 栗毛 1986.4.7 仔受胎時活性値:0.75 <中央2勝>  | 
ターゴワイス(USA) 黒鹿毛 1970.4.10 種付け時活性値:1.75  | 
Round Table 鹿毛 1954.4.6  | 
Princequillo 1940 | 
| Knight's Daughter 1941 | |||
| Matriarch 黒鹿毛 1964  | 
Bold Ruler 1954.4.6 | ||
| Lyceum 1948 | |||
| ピエールプレシューズ(CAN) 鹿毛 1979.6.13 仔受胎時活性値:1.50 <不出走>  | 
Northern Dancer(CAN) 鹿毛 1961.5.27 種付け時活性値:0.25  | 
Nearctic 1954.2.11 | |
| Natalma 1957.3.26 | |||
| Shanghai Melody(USA) 栗毛 1974 仔受胎時活性値:1.00 <不出走>  | 
Shantung(FR) 鹿毛 1956 種付け時活性値:0.25  | 
||
| Dixieland(USA) 鹿毛 1961 仔受胎時活性値:1.00 <北米1勝>  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| メジロライアン (Northern Dancer系)  | 
ターゴワイス (Princequillo系)  | 
Northern Dancer (Nearctic系)  | 
Shantung (Sicambre系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 0.50 (10歳時交配)  | 
1.75 (15歳時交配)  | 
0.25 (17歳時交配)  | 
0.25 (17歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Northern Dancerの3代孫 | Prince Roseの3代孫 (Eclipseの16代孫)  | 
Northern Dancer自身 | Prince Roseの3代孫 (Eclipseの16代孫)  | 
| 8代残牡先祖数 | 4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない先祖etc | 
|---|---|---|---|
| 6/128 | A  B  ◆A  B (0.66)  | 
3.96 | ターゴワイス、Shantung Northern Dancer準0化  | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| ターゴワイス (Sir Cosmo)  | 
4.25 | 4代母から ケンタッキーダービー馬 (No.4-N)  | 
6番仔 (4連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
新馬勝ち後のジュニアカップ(OP)を1番人気で2着、クロッカスS(OP)を1番人気で3着。3戦1勝ですが、忘れちゃいけないメジロライアン産駒。その名はシェリルウーマン。