第68回日本ダービー出走馬について、中島理論的考察を中心に述べてみたいと思います。その第2回目は出走馬決定順6位〜9位の馬5頭についてです。<初出:2001/05/24>
※先祖馬の生年月日の後にある( )内の数値は、受け渡した活性値の値を示しています。
| 馬名 | 8代残牡先祖数 | 潜在能力指数 | 少ない先祖 | 
| (外)クロフネ 芦毛 1998.3.31[F2-R]  | 
10/128 | ()  | 
Classic Go Go | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 母の何番仔? | |
| フレンチデピュティ | 4.875 | 3番仔(流産後) | |
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
| フレンチデピュティ(1.25) 栗毛 1992.1.30  | 
Classic Go Go(0.75) 鹿毛 1978  | 
Icecapade(1.25) 芦毛 1969  | 
Roberto(0.00) 鹿毛 1969  | 
| 母 | 祖母 | 曾祖母 | 4代母 | 
| ブルーアヴェニュー(1.75) 芦毛 1990.2.15  | 
Eliza Blue(1.50) 芦毛 1983  | 
コレラ(1.00) 黒鹿毛 1978.2.18  | 
Catania(0.625) 1958  | 
| 
 [Notes]  | 
|||
| 
 [セールスポイント]  | 
|||
| 
 [ウイークポイント]  | 
|||
| 馬名 | 8代残牡先祖数 | 潜在能力指数 | 少ない先祖 | 
| キタサンチャンネル 黒鹿毛 1998.2.27[F22]  | 
8/128 | ()  | 
ロジンスキー | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 母の何番仔? | |
| ロジンスキー (ボールドラッド)  | 
5.00 | 7番仔 | |
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
| ヘクタープロテクター(0.25) 栗毛 1988.3.4  | 
ロジンスキー(1.25) 鹿毛 1978.5.11  | 
バーバー(1.00) 鹿毛 1965  | 
パーソロン(0.50) 鹿毛 1960  | 
| 母 | 祖母 | 曾祖母 | 4代母 | 
| キタサンクイン(1.25) 黒鹿毛 1984.4.19  | 
パーセント(1.25) 鹿毛 1978.5.22  | 
タケユタカ(1.50) 1971.6.6  | 
ハヤススム(1.00) 1958.3.1  | 
| 
 [Notes]  | 
|||
| 
 [セールスポイント]  | 
|||
| 
 [ウイークポイント]  | 
|||
| 馬名 | 8代残牡先祖数 | 潜在能力指数 | 少ない先祖 | 
| テイエムサウスポー 栗毛 1998.5.14[F3-L]  | 
17/128 | ()  | 
ロングミック | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 母の何番仔? | |
| フォーティナイナー | 5.25 or 3.25 | 3番仔 | |
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
| フォーティナイナー(1.00) 栗毛 1985.5.11  | 
ロングミック(0.25) 芦毛 1981  | 
チャイナロック(1.00) 栃栗毛 1953  | 
ライジングフレーム(0.75) 黒鹿毛 1947  | 
| 母 | 祖母 | 曾祖母 | 4代母 | 
| テイエムメデル(1.50) 鹿毛 1991.4.21  | 
ニホンピロエバート(2 or 0) 鹿毛 1974.3.17  | 
ライトフレーム(1.00) 黒鹿毛 1959.3.15  | 
グリンライト(0.75) 栗毛 1947  | 
| 
 [Notes]  | 
|||
| 
 [セールスポイント]  | 
|||
| 
 [ウイークポイント]  | 
|||
| 馬名 | 8代残牡先祖数 | 潜在能力指数 | 少ない先祖 | 
| ボーンキング 鹿毛 1998.5.13[F1-L]  | 
16/128 | ()  | 
イングリッシュプリンス | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 母の何番仔? | |
| Sadler's Wells (Fairy Bridge)  | 
5.25 | 6番仔 | |
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
| サンデーサイレンス(0.75) 青鹿毛 1986.3.25  | 
Sadler's Wells(1.50) 鹿毛 1981.4.11  | 
イングリッシュプリンス(0.00) 鹿毛 1971  | 
Val de Loir(1.00) 鹿毛 1959  | 
| 母 | 祖母 | 曾祖母 | 4代母 | 
| バレークイーン(0.25) 鹿毛 1988.4.16  | 
Sun Princess(1.75) 鹿毛 1980  | 
Sunny Valley(1.75) 鹿毛 1972  | 
Sunland(1.50) 栗毛 1965  | 
| 
 [Notes]  | 
|||
| 
 [セールスポイント]  | 
|||
| 
 [ウイークポイント]  | 
|||
| 馬名 | 8代残牡先祖数 | 潜在能力指数 | 少ない先祖 | 
| ルゼル 鹿毛 1998.5.7[F42]  | 
16/128 | ()  | 
No Argument | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 母の何番仔? | |
| Zafonic | 5.25 or 3.25 | 3番仔(?) | |
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
| Zafonic(1.75) 鹿毛 1990  | 
Tom Rolfe(1.25) 鹿毛 1962.4.14  | 
No Argument(1.50) 鹿毛 1960  | 
パナスリッパー(0.25) 栗毛 1952  | 
| 母 | 祖母 | 曾祖母 | 4代母 | 
| Schezerade(1.25) 鹿毛 1984  | 
April Fancy(2 or 0) 鹿毛 1967  | 
April Slipper(1.00) 栗毛 1962  | 
April View(1.00) 鹿毛 1949  | 
| 
 [Notes]  | 
|||
| 
 [セールスポイント]  | 
|||
| 
 [ウイークポイント]  | 
|||
第68回日本ダービー出走馬(その1)  へ戻る
第68回日本ダービー出走馬(その3)  へ行く
第68回日本ダービー出走馬(その4)  へ行く