ミルジョージ 鹿毛 1975.4.12 種付け時活性値:0.75 |
Mill Reef 鹿毛 1968.2.23 |
Never Bend 鹿毛 1960.3.15 |
Nasrullah 1940.3.2 |
Lalun 1952 | |||
Milan Mill 鹿毛 1962.2.10 |
Princequillo 1940 | ||
Virginia Water 1953 | |||
Miss Charisma 鹿毛 1967 |
Ragusa 鹿毛 1960 |
Ribot 1952.2.27 | |
Fantan 1952 | |||
マタティナ 鹿毛 1960 |
Grey Sovereign 1948 | ||
Zanzara 1951 | |||
エイシンナツコ 鹿毛 1980.3.18 仔受胎時活性値:1.50 <中央3勝> |
ダイアトム 黒鹿毛 1962 種付け時活性値:0.25 |
Sicamble 黒鹿毛 1948 |
Prince Bio 1941 |
Sif 1936 | |||
Dictaway 黒鹿毛 1952 |
▲Honeyway 1941 | ||
Nymphe Dicta 1935 | |||
ラウンドマザー 栗毛 1971.4.29 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <中央1勝> |
チャイナロック 栃栗毛 1953 種付け時活性値:0.25 |
Rockfella 1941 | |
May Wong 1934 | |||
レディアリス 栗毛 1956 仔受胎時活性値:1.50 <英5勝> |
Alycidon 栗毛 1945.3.15 種付け時活性値:0.50 |
||
Pontoon 芦毛 1940 仔受胎時活性値:1.75 |
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
ミルジョージ (Never Bend系) |
ダイアトム (Prince Bio系) |
チャイナロック (Hyperion系) |
Alycidon (Blandford系) |
父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 |
0.75 (11歳時交配) |
0.25 (17歳時交配) |
0.25 (17歳時交配) |
0.50 (10歳時交配) |
父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 |
Birdcatcherの14代孫 | Eclipseの16代孫 | Whaleboneの11代孫 | Birdcatcherの10代孫 |
8代残牡先祖数 | 4代血統構成 (資質固定指数) |
潜在能力値 | 少ない先祖etc |
---|---|---|---|
13/128 | A B C F (0.25) |
3.25 | Alycidon |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? |
ミルジョージ | 6.75 or 4.75 | 近親メジロタイヨウ (No.4-D) |
2番仔 (2連産目) |
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
オークスで桜花賞馬アグネスフローラを競り負かしたエイシンサニー。岸滋彦騎手、クラシック初制覇の瞬間でした。その勝ち時計2分26秒1は、いまでもオークスのレコードタイムです。小さな馬が頑張るオークスですが、エイシンサニーも馬体重414kgでオークスを制しました。
思えばこの1990年前後がミルジョージ産駒の最盛期だったのでしょう。イナリワン、オサイチジョージ、リンデンリリー、ロジータなどが走っていましたから。芝ダート問わずに活躍馬が出て、1989年には日本リーディングサイアーになりました。エイシンサニーも父系の勢いそのままにオークスを勝利しました。
繁殖牝馬となって「エイシンサニーオー」を送り出してきた時には思わず絶句してしまいましたが、なかなか産駒たちが動いてくれません。頑張れ、エイシンサニー。