| ★ チーフベアハート 栗毛 1993.2.1 種付け時活性値:0.00  | 
Chief's Crown 鹿毛 1982  | 
Danzig 鹿毛 1977.2.12  | 
Northern Dancer 1961.5.27 | 
| Pas de Nom 1968 | |||
| Six Crowns 栗毛 1976  | 
Secretariat 1970.3.30 | ||
| Chris Evert 1971 | |||
| Amelia Bearhart 栗毛 1983  | 
Bold Hour 黒鹿毛 1964  | 
Bold Ruler 1954.4.6 | |
| Seven Thirty 1958 | |||
| Myrtlewood Lass 鹿毛 1972  | 
Ribot 1952.2.27 | ||
| Gold Digger 1962 | |||
| ターナゲイン 鹿毛 1988.4.20 仔受胎時活性値:1.25 <中央1勝>  | 
トウショウボーイ 鹿毛 1973.4.15 種付け時活性値:1.50  | 
テスコボーイ 黒鹿毛 1963  | 
Princely Gift 1951 | 
| Suncourt 1952 | |||
| ソシアルバターフライ 鹿毛 1957.4.13  | 
Your Host 1947 | ||
| Wisteria 1948 | |||
| キシュウビート 栗毛 1979.3.24 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <中央3勝>  | 
サンシー(FR) 黒鹿毛 1969.3.25 種付け時活性値:0.25  | 
★Sanctus 1960 | |
| Wordys 1957 | |||
| テツノホーム 鹿毛 1963.4.30 仔受胎時活性値:1.75 <不出走>  | 
エイトラックス(FR) 黒鹿毛 1957.2.20 種付け時活性値:1.25  | 
||
| テツノホープ 鹿毛 1959.2.26 仔受胎時活性値:0.75  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| チーフベアハート (Northern Dancer系)  | 
トウショウボーイ (Princely Gift系)  | 
サンシー (Fine Top系)  | 
エイトラックス (Pharos系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 0.00 (8歳時交配)  | 
1.50 (14歳時交配)  | 
0.25 (9歳時交配)  | 
1.25 (5歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Nearcoの5代孫 | Nearcoの4代孫 | Whaleboneの13代孫 | Phalarisの3代孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 5/128 (6/64)  | 
★A  A●  C  A (0.66)  | 
3.30 | サンシー エイトラックス  | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| トウショウボーイ (Blue Larkspur)  | 
5.75 or 3.75 | 半兄カシノオウサマ (No.3-G)  | 
8番仔 (4連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
ラジオたんぱ賞を9番人気で2着に追い込みました、トーセンロッキー。