| テスコボーイ 黒鹿毛 1963 種付け時活性値:0.25  | 
Princely Gift 鹿毛 1951  | 
▲Nasrullah 鹿毛 1940.3.2  | 
Nearco 1935.1.24 | 
| Mumtaz Begum 1932 | |||
| Blue Gem 鹿毛 1943  | 
Blue Peter 1936.4.30 | ||
| Sparkle 1935 | |||
| Suncourt 黒鹿毛 1952  | 
Hyperion 栗毛 1930.4.18  | 
Gainsborough 1915.1.24 | |
| Selene 1919 | |||
| Inquisition 黒鹿毛 1936  | 
Dastur 1929 | ||
| Jury 1929 | |||
| ソシアルバターフライ 鹿毛 1957.4.13 仔受胎時活性値:1.75 <米2勝>  | 
Your Host 栗毛 1947 種付け時活性値:0.25  | 
★Alibhai 栗毛 1938  | 
Hyperion 1930 | 
| Teresina 1920 | |||
| Boudoir 芦毛 1938  | 
Mahmoud 1933 | ||
| Kampala 1933 | |||
| Wisteria 鹿毛 1948 仔受胎時活性値:2.00 <米2勝>  | 
★Easton 黒鹿毛 1931 種付け時活性値:0.00  | 
★Dark Legend 1914 | |
| Phaona 1923 | |||
| Blue Cyprus 鹿毛 1941 仔受胎時活性値:1.50  | 
Blue Larkspur 鹿毛 1926 種付け時活性値:1.50  | 
||
| Peggy Porter 栗毛 1934 仔受胎時活性値:1.50  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| テスコボーイ (Nearco系)  | 
Your Host (Gainsborough系)  | 
Easton (Bay Ronald系)  | 
Blue Larkspur (Himyar系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 0.25 (9歳時交配)  | 
0.25 (9歳時交配)  | 
0.00 (16歳時交配)  | 
1.50 (14歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Whaleboneの16代孫 | Bay Ronaldの5代孫 | Bay Ronaldの3代孫 | Touchstoneの10代孫 | 
| 8代残牡先祖数 | 4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 7/128 | A●  C  ★C  z (0.33)  | 
2.31 | Blue Larkspur (Phalaris系とHampton系のNicks)  | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| Blue Larkspur (Black Servant)  | 
6.75 | 泣く子も黙る ソシアルバターフライ系 (No.1-W)  | 
10番仔 (5連産目)  | 
※潜在能力は数値が少ないほど大きいことを示しています。
1着−皐月賞 有馬記念 宝塚記念 神戸新聞杯 京都新聞杯 高松宮杯
2着−日本ダービー 有馬記念 札幌記念
3着−菊花賞
通算15戦10勝、2着3回、3着1回。
『天馬』トウショウボーイ。衝撃の1分58秒9。神戸新聞杯の走破タイムは、それはそれは驚嘆の時計でした。有馬記念も2分34秒0のレコード勝ち。また、マイル戦1分33秒6の日本レコードも樹立。種牡馬入りした後の天馬は、そのスピードを余すことなく仔に伝えて、2代目『お助けボーイ』となりました。