| リンドシェーバー 鹿毛 1988.3.3 種付け時活性値:1.00  | 
Alydar 栗毛 1975.3.23  | 
Raise a Native 栗毛 1961.4.18  | 
Native Dancer 1950.3.27 | 
| Raise You 1946 | |||
| Sweet Tooth 鹿毛 1965  | 
★On-and-On 1956 | ||
| Plum Cake 1958 | |||
| ベーシイド 黒鹿毛 1978.4.25  | 
Cool Moon 黒鹿毛 1968  | 
Nearctic 1954.2.11 | |
| Mamounia 1953 | |||
| Polondra 黒鹿毛 1968  | 
★Donut King 1959 | ||
| Alondra 1947 | |||
| ピンクノワンピース 鹿毛 1986.4.7 仔受胎時活性値:1.50 <中央2勝>  | 
トウショウボーイ(JPN) 鹿毛 1973.4.15 種付け時活性値:1.00  | 
テスコボーイ(GB) 黒鹿毛 1963  | 
Princely Gift(GB) 1951 | 
| Suncourt(GB) 1952 | |||
| ソシアルバターフライ(USA) 鹿毛 1957.4.13  | 
Your Host(USA) 1947 | ||
| Wisteria(USA) 1948 | |||
| チョウコーピート 栃栗毛 1976.4.7 仔受胎時活性値:0.25 <中央5勝>  | 
ネヴァービート 栃栗毛 1960 種付け時活性値:1.75  | 
★Never Say Die 1951 | |
| Bride Elect 1952 | |||
| フシミエース 鹿毛 1970.3.30 仔受胎時活性値:1.25 <不出走>  | 
ハクリョウ 鹿毛 1950.5.6 種付け時活性値:0.75  | 
||
| セルリ(FR) 鹿毛 1961.4.5 仔受胎時活性値:2.00 <不出走>  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| リンドシェーバー (Raise a Native系)  | 
トウショウボーイ (Princely Gift系)  | 
ネヴァービート (Never Say Die系)  | 
ハクリョウ (Blandford系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 1.00 (12歳時交配)  | 
1.00 (12歳時交配)  | 
1.75 (15歳時交配)  | 
0.75 (19歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Phalarisの7代孫 | Nasrullahの3代孫 | Nasrullahの孫 | Birdcatcherの9代孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 11/128 (18/64)  | 
x  A●  A●  F (0.50)  | 
5.50 | ハクリョウ | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| ネヴァービート | 5.00 | (No.4-N)  | 
5番仔 (2連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
伏竜Sを制したのは伏木田牧場の生産馬、メイショウムネノリでした。