| エアジハード 栗毛 1995.4.9 種付け時活性値:1.25  | 
サクラユタカオー 栗毛 1982.4.29  | 
テスコボーイ 黒鹿毛 1963  | 
Princely Gift 1951 | 
| Suncourt 1952 | |||
| アンジェリカ 黒鹿毛 1970.3.29  | 
ネヴァービート 1960 | ||
| スターハイネス 1964.3.10 | |||
| アイシーゴーグル 栗毛 1987.4.22  | 
ロイヤルスキー 栗毛 1974.5.24  | 
Raja Baba 1968 | |
| Coz o'Nijinsky 1969 | |||
| シャダイアイバー 鹿毛 1979.2.23  | 
ノーザンテースト 1971.3.15 | ||
| サワーオレンジ 1973.4.6 | |||
| ハーバーハーディ 鹿毛 1985.3.17 仔受胎時活性値:1.75 <中央2勝>  | 
ニゾン 栗毛 1975.2.21 種付け時活性値:0.25  | 
Nijinsky 鹿毛 1967.2.21  | 
Northern Dancer 1961.5.27 | 
| Flaming Page 1959.4.24 | |||
| Exit Smiling 栗毛 1970  | 
Stage Door Johnny 1965.3.11 | ||
| Chandelier 1955 | |||
| ハーバーアトリ 青鹿毛 1976.3.31 仔受胎時活性値:2.00 <中央3勝。GI3着>  | 
ネプテューヌス 黒鹿毛 1961.4.22 種付け時活性値:1.50  | 
Neptune 1955 | |
| Bastia 1951 | |||
| ハーバースタン 黒鹿毛 1963.5.27 仔受胎時活性値:1.00 <中央5勝>  | 
★ヒンドスタン 黒鹿毛 1946 種付け時活性値:0.00  | 
||
| ミナトベルアン 栗毛 1952.11.10 仔受胎時活性値:0.375  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| エアジハード (Princely Gift系)  | 
ニゾン (Northern Dancer系)  | 
ネプテューヌス (Teddy系)  | 
ヒンドスタン (Bois Roussel系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 1.25 (5歳時交配)  | 
0.25 (9歳時交配)  | 
1.50 (14歳時交配)  | 
0.00 (16歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Nearcoの5代孫 | Nearcoの4代孫 | Bend Orの10代孫 | Eclipseの14代孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 9/128 (18/64)  | 
A●  A  G  ★B (0.50)  | 
4.50 | ヒンドスタン | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| ネプテューヌス (ハーバーハーディ)  | 
5.125 | 近親ハーバーヤング (No.14)  | 
10番仔 (5連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
関西の出世レース・こぶし賞を制しました、[地]エイユーハーディ。