Polish Precedent 鹿毛 1986 種付け時活性値:1.25 |
★ Danzig 鹿毛 1977.2.12 |
Northern Dancer 鹿毛 1961.5.27 |
Nearctic 1954.2.11 |
Natalma 1957.3.26 | |||
Pas de Nom 黒鹿毛 1968 |
★Admiral Voyage 1959 | ||
Petitoner 1952 | |||
Past Example 栗毛 1976 |
Buckpasser 鹿毛 1963 |
Tom Fool 1949 | |
Busanda 1947 | |||
Bold Examle 鹿毛 1969 |
ボールドラッドUSA 1962.4.23 | ||
Lady Be Good 1956 | |||
Gaily Grecian 鹿毛 1994 仔受胎時活性値:1.25 <不出走> |
Ela-Mana-Mou 黒鹿毛 1976 種付け時活性値:0.25 |
ピットカーン 黒鹿毛 1971.3.20 |
Petingo 1965 |
Border Bounty 1965 | |||
Rose Bertin 栗毛 1970 |
ハイハット 1957 | ||
Wide Awake 1964 | |||
Gay Milly 鹿毛 1977 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <仏英1勝> |
★Mill Reef 鹿毛 1968.2.23 種付け時活性値:0.00 |
Never Bend 1960 | |
Milan Mill 1962 | |||
Gaily 鹿毛 1971 仔受胎時活性値:1.25 <英愛仏2勝。愛1000ギニー勝ち> |
Sir Gaylord 鹿毛 1959 種付け時活性値:0.75 |
||
Spearfish 黒鹿毛 1963 仔受胎時活性値:1.75 <米7勝。現GI勝ち> |
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
Polish Precedent (Northern Dancer系) |
Ela-Mana-Mou (Fairway系) |
Mill Reef (Never Bend系) |
Sir Gaylord (Turn-to系) |
父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 |
1.25 (13歳時交配) |
0.25 (17歳時交配) |
0.00 (8歳時交配) |
0.75 (11歳時交配) |
父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 |
Nearcoの4代孫 | Phalarisの6代孫 | Nearcoの3代孫 | Nearcoの3代孫 |
8代残牡先祖数 | 4代血統構成 (資質固定指数) |
潜在能力値 | 少ない血etc |
---|---|---|---|
3/128 | A A ★A A (1.00) |
3.00 | Ela-Mana-Mou |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? |
Polish Precedent (Past Example) |
6.25 or 4.25 | 伯父ピルサドスキー (No.11) |
? |
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
橘S(OP)を制してNHKマイルカップ(GI)に臨みます、ヒューマ。
ヒューマの4代血統表を眺めると、血統ファンの方はすぐに気がつかれますね。母父がEla-Mana-Mouになっているだけで、その他はピルサドスキー(1992.4.23)と同じ配合になっていることを。いわゆる、『4分の3同血』の血統パターンです。母系の遠い代(5代以降)は米国血統で固められているのですが、近い代では欧州血統を用いており、血の活性化を図ろうとしている意図が見えます。Phalaris系4本という近親繁殖による配合の弊害を、母父Ela-Mana-Mouという欧州のFairway系により、和らげている形です。
ヒューマの最優性先祖は父Polish Precedent、形相の対象は父母Past Exampleと判断しました。Polish Precedentは現役時代に仏英で9戦7勝。その主な勝ち鞍にジャック・ル・マロワ賞(仏GI)、ムーラン・ド・ロンシャン賞(仏GI)、ラ・ジョンシェール賞(仏GIII)、パレロワイヤル賞(仏GIII)、メシドール賞(仏GIII)があります。1986年生まれ世代は、Zilzal(1986)、Distant Relative(1986)、Opening Verse(1986)、マークオブディスティンクション(1986.4.14)、シャーディー(1986.5.20)など欧州に一流マイラーが多く輩出されたことで知られていますが、その中核を担った1頭がPolish Precedentでした。さて、Polish Precedentの代表産駒には、前述のピルサドスキーが、まず筆頭に挙げられますでしょうか。同牡馬は世界各国を渡り歩き、通算22戦10勝。その主な勝ち鞍にBCターフ(米GI)、ジャパンカップ(GI)、英チャンピオンS(GI)、エクリプスS(英GI)、愛チャンピオンS(GI)、バーデン大賞(独GI)があります。まま、最近では『ファインモーション(1999.1.27)の半兄』という方が、通りがよいかもしれませんが(苦笑)。閑話休題、Polish Precedentの他の代表産駒には、伊ダービー(GI)馬Rakti(1999)、愛オークス(GI)馬Pure Grain(1992.2.23)、ハードウィックS(英GII)の勝ち馬Predappio(1993)、ジョッキークラブS(英GII)の勝ち馬Riyadian(1992)、ドーヴィル大賞(仏GII)の勝ち馬Polish Summer(1997)、ユジェーヌ・アダム賞(仏GII)の勝ち馬Sobieski(1997)、ジェフリー・フリーアS(英GII)の勝ち馬Red Route(1991)などがいます。産駒の主な勝ち鞍を見ると、産駒が得意とするのはクラシックディスタンスのようです。