| セクレト 鹿毛 1981.2.12 種付け時活性値:0.25  | 
Northern Dancer 鹿毛 1961.5.27  | 
Nearctic 黒鹿毛 1954.2.11  | 
Nearco 1935.1.24 | 
| Lady Angela 1944 | |||
| Natalma 鹿毛 1957.3.26  | 
Native Dancer 1950.3.27 | ||
| Almahmoud 1947 | |||
| Betty's Secret 鹿毛 1977  | 
Secretariat 栗毛 1970.3.30  | 
Bold Ruler 1954.4.6 | |
| Somethingroyal 1952 ♀ | |||
| Betty Loraine 栗毛 1965  | 
Prince John 1953 | ||
| Gay Hostess 1957 | |||
| ミスグローリー 栃栗毛 1990.6.9 仔受胎時活性値:2.00 <地方2勝>  | 
サクラユタカオー 栗毛 1982.4.29 種付け時活性値:1.75  | 
テスコボーイ 黒鹿毛 1963  | 
Princely Gift 1951 | 
| Suncourt 1952 | |||
| アンジェリカ 黒鹿毛 1970.3.29  | 
ネヴァービート 1960 | ||
| スターハイネス 1964.3.10 | |||
| グラッドタイディングス(FR) 黒鹿毛 1979.3.2 仔受胎時活性値:0.50 <英2勝>  | 
Pharly 栗毛 1974 種付け時活性値:1.00  | 
Lyphard 1969 | |
| Comely 1966 | |||
| Gaily(USA) 鹿毛 1971 仔受胎時活性値:1.75 <英愛仏2勝。愛1000ギニー勝ち>  | 
Sir Gaylord 鹿毛 1959 種付け時活性値:0.75  | 
||
| Spearfish(USA) 黒鹿毛 1963 仔受胎時活性値:1.75 <米7勝。ハリウッド・オークス勝ち>  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| セクレト (Northern Dancer系)  | 
サクラユタカオー (Princely Gift系)  | 
Pharly (Northern Dancer系)  | 
Sir Gaylord (Turn-to系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 0.25 (17歳時交配)  | 
1.75 (7歳時交配)  | 
1.00 (4歳時交配)  | 
0.75 (11歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Northern Dancerの仔 | Nearcoの4代孫 | Northern Dancerの孫 | Nearcoの3代孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 12/128 (8/64)  | 
A  A●  A  A (1.00)  | 
12.00 | セクレト | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| サクラユタカオー (Chamossaire)  | 
6.00 or 4.00 | ピルサドスキーと同牝系 (No.11-F)  | 
4番仔 (4連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
『ペリエマジック其の参』タムロチェリー。