| Loosen Up(USA) 黒鹿毛 1973.3.26 種付け時活性値:0.75  | 
Never Bend 鹿毛 1960.3.15  | 
Nasrullah 鹿毛 1940.3.2  | 
Nearco 1935.1.24 | 
| Mumtaz Begum 1932 | |||
| Lalun 鹿毛 1952  | 
Djeddah 1945 | ||
| Be Faithful 1942 | |||
| Dancing Hostess 栗毛 1964  | 
Sword Dancer 栗毛 1956.4.24  | 
★Sunglow 1947 | |
| Highland Fling 1950 | |||
| Your Hostess 栗毛 1949  | 
Alibhai 1938 | ||
| Boudoir 1938 | |||
| Better Fantasy(AUS) 黒鹿毛 1975.11.12 仔受胎時活性値:0.25 <豪5勝>  | 
Better Boy(IRE) 鹿毛 1951 種付け時活性値:1.75  | 
My Babu 鹿毛 1945  | 
Djebel 1937 | 
| Perfume 1938 | |||
| Better So 1944  | 
Mieuxce 1933 | ||
| Soga 1938 | |||
| Pure Fantasy(AUS) 黒鹿毛 1968 仔受胎時活性値:1.50 <豪3勝>  | 
ニクサー(FR) 栗毛 1962 種付け時活性値:1.25  | 
Le Haar 1954 | |
| Niskampe 1955 | |||
| Alecon(AUS) 青鹿毛 1961 仔受胎時活性値:1.50  | 
Darley(NZ) 1948 種付け時活性値:1.00  | 
||
| Boot Maid(AUS) 1950 仔受胎時活性値:0.50  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| Loosen Up (Never Bend系)  | 
Better Boy (Djebel系)  | 
ニクサー (Blandford系)  | 
Darley (Tracery系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 0.75 (11歳時交配)  | 
1.75 (23歳時交配)  | 
1.25 (5歳時交配)  | 
1.00 (12歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Stockwellの11代孫 | Herod〜Tourbillon系 | Birdcatcherの11代孫 | Stockwellの8代孫 | 
| 8代残牡先祖数 | 4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない先祖etc | 
|---|---|---|---|
| 14/128 | A  E  F  A● (0.50)  | 
7.00 | Loosen Up Better Boy  | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| Better Boy (Soga)  | 
3.75 | (No.7-D)  | 
5番仔 (5連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
前年−1989年−のホーリックスに続きオセアニアの馬がジャパンカップを制しました。ホーリックスは9番人気での勝利でしたが、ベタールースンアップは2番人気での勝利でした。オセアニアのチャンピオンホースが実力を出し切っての勝利でした。ホーリックスの勝ち時計が2分22秒2−世界レコード−、ベタールースンアップの勝ち時計が2分23秒2。ジャパンカップ歴代1、2位の勝ち時計はこのオセアニア馬2頭が所持しています。
中島理論的には、Phalaris系とHerod系のオーソドックスなニックス配合。4代血統構成を見ると「Phalaris系×Herod系×Stering系×Stockwell系(アメリカン・ダミー)」とバラエティーに富んでいます。また、4代血統構成馬の活性値がそれぞれ「0.75、1.75、1.25、1.00」であり、知的素質の向上が図られています。