| マグニテュード 鹿毛 1975.3.16 種付け時活性値:0.75  | 
Mill Reef 鹿毛 1968.2.23  | 
Never Bend 鹿毛 1960.3.15  | 
Nasrullah 1940.3.2 | 
| Lalun 1952 | |||
| Milan Mill 鹿毛 1962.2.10  | 
Princequillo 1940 | ||
| Virginia Water 1953 | |||
| Altesse Royale 栗毛 1968  | 
セントクレスピン 栗毛 1956  | 
Aureole 1950 | |
| Neocracy 1944 | |||
| Bleu Azur 栗毛 1959  | 
Crepello 1954 | ||
| Blue Prelude 1951 | |||
| コガネポプラ 黒鹿毛 1980.5.21 仔受胎時活性値:1.50  | 
カブラヤオー 黒鹿毛 1972.6.13 種付け時活性値:1.75  | 
ファラモンド 黒鹿毛 1957.2.8  | 
★Sicambre 1948 | 
| Rain 1946 | |||
| カブラヤ 黒鹿毛 1965.4.4  | 
ダラノーア 1960.1.23 | ||
| ミスナンバイチバン 1959.5.9 | |||
| セントシグマ 栗毛 1974.5.22 仔受胎時活性値:1.25  | 
Supreme Sovereign 1964 種付け時活性値:0.25  | 
Sovereign Path 1956 | |
| Valtellina 1953 | |||
| デイオブレコニング 鹿毛 1970 仔受胎時活性値:0.75  | 
Busted 鹿毛 1963 種付け時活性値:1.50  | 
||
| Atonement 1962 仔受胎時活性値:1.75  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| マグニテュード (Never Bend系)  | 
カブラヤオー (Sicambre系)  | 
Supreme Sovereign (Grey Sovereign系)  | 
Busted (Blenheim系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 0.75 (11歳時交配)  | 
1.75 (7歳時交配)  | 
0.25 (9歳時交配)  | 
1.50 (6歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Nasrullahの3代孫 | Eclipseの17代孫 | Nasrullahの3代孫 | Birdcatcherの11代孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 12/128 (14/64)  | 
A  B  A  F (0.50)  | 
6.00 | Phalaris系とSt.Simon系のNicks | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| カブラヤオー (Rain)  | 
5.25 | 全弟コガネパワー (No.7)  | 
? | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
『7番人気をはね飛ばしてGI奪取』コガネタイフウ。