| バンブーアトラス 鹿毛 1979.4.27 種付け時活性値:1.50  | 
ジムフレンチ 鹿毛 1968.4.26  | 
Graustark 栗毛 1963.4.7  | 
Ribot 1952.2.27 | 
| Flower Bowl 1952 | |||
| Dinner Partner 鹿毛 1959  | 
Tom Fool 1949.3.31 | ||
| Bluehaze 1945 | |||
| バンブーシザラ 鹿毛 1969.3.21  | 
テスコボーイ 黒鹿毛 1963  | 
Princely Gift 1951 | |
| Suncourt 1952 | |||
| シザラ 栃栗毛 1955  | 
Marsyas 1940 | ||
| Pangani 1945 | |||
| フォローバンブー 栗毛 1979.2.21 仔受胎時活性値:1.50 <中央4勝>  | 
ノーザンテースト 栗毛 1971.3.15 種付け時活性値:1.75  | 
Northern Dancer 鹿毛 1961.5.27  | 
Nearctic 1954.2.11 | 
| Natalma 1957.3.26 | |||
| Lady Victoria 黒鹿毛 1962.2.20  | 
Victoria Park 1957.5.10 | ||
| Lady Angela 1944 ♀ | |||
| フィールドフブキ 栗毛 1972.4.20 仔受胎時活性値:1.50 <中央5勝>  | 
ダイハード 栃栗毛 1957 種付け時活性値:1.50  | 
Never Say Die 1951 | |
| Mixed Blessing 1946 | |||
| トヨハタグモ 栗毛 1963.5.31 仔受胎時活性値:2.00 <中央6勝>  | 
クレイマント 栃栗毛 1957 種付け時活性値:1.25  | 
||
| アトランタ 栗毛 1955.4.11 仔受胎時活性値:1.75 <中央4勝>  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| バンブーアトラス (Ribot系)  | 
ノーザンテースト (Northern Dancer系)  | 
ダイハード (Never Say Die系)  | 
クレイマント (Prince Rose系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 1.50 (6歳時交配)  | 
1.75 (7歳時交配)  | 
1.50 (14歳時交配)  | 
1.25 (5歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| St.Simonの9代孫 | Nearcoの3代孫 | Nearcoの3代孫 | St.Simonの6代孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 14/128 (12/64)  | 
B  A  A●  B (0.75)  | 
10.50 | St.Simon系とPhalaris系のNicks | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| ノーザンテースト (フォローバンブー)  | 
6.75 | 小岩井のウェットセール系 (No.9-B)  | 
初仔 | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
『父の無念を晴らす菊花賞制覇』バンブービギン。