| ジムフレンチ 鹿毛 1968.4.26 種付け時活性値:0.50  | 
Graustark 栗毛 1963.4.7  | 
Ribot 鹿毛 1952.2.27  | 
Tenerani 1944 | 
| Romanella 1943 | |||
| Flower Bowl 鹿毛 1952  | 
Alibhai 1938 | ||
| Flower Bed 1946 | |||
| Dinner Partner 鹿毛 1959  | 
Tom Fool 鹿毛 1949.3.31  | 
Menow 1935 | |
| Gana 1942 | |||
| Bluehaze 鹿毛 1945  | 
Blue Larkspur 1926 | ||
| Flaming Swords 1933 | |||
| バンブーシザラ 鹿毛 1969.3.21 仔受胎時活性値:0.25 <中央6勝>  | 
テスコボーイ 黒鹿毛 1963 種付け時活性値:1.25  | 
Princely Gift 鹿毛 1951  | 
Nasrullah 1940.3.2 | 
| Blue Gem 1943 | |||
| Suncourt 黒鹿毛 1952  | 
Hyperion 1930.4.18 | ||
| Inquisition 1936 | |||
| シザラ(GB) 栃栗毛 1955 仔受胎時活性値:1.25 <不出走>  | 
Marsyas 栗毛 1940 種付け時活性値:1.50  | 
Trimdon 1926 | |
| Astronomie 1932 | |||
| Pangani(GB) 栗毛 1945 仔受胎時活性値:0.25 <英0勝>  | 
Fair Trial 栗毛 1932 種付け時活性値:1.00  | 
||
| Clovelly(GB) 鹿毛 1938 仔受胎時活性値:1.50 <不出走>  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| Ribot (Rabelais系)  | 
テスコボーイ (Princely Gift系)  | 
Marsyas (Son-in-Law系)  | 
Fair Trial (Fairway系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 0.50 (10歳時交配)  | 
1.25 (5歳時交配)  | 
1.50 (14歳時交配)  | 
1.00 (12歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Eclipseの17代孫 | Phalarisの5代孫 | Whaleboneの10代孫 | Phalarisの孫 | 
| 8代残牡先祖数 | 4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 7/128 | B  A●  C  A (0.50)  | 
3.50 | Marsyas (St.Simon系とPhalaris系のNicks)  | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| Marsyas (Astronomie)  | 
3.25 | 伯父ファストバンブー (No.3-E)  | 
4番仔 (4連産目)  | 
※潜在能力は数値が少ないほど大きいことを示しています。
1着−第49回日本ダービー
3着−神戸新聞杯
通算8戦4勝、2着1回、3着2回。
『思えば竹に縁があったのか』バンブーアトラス。