| エアジハード 栗毛 1995.4.9 種付け時活性値:1.50 |
サクラユタカオー 栗毛 1982.4.29 |
テスコボーイ 黒鹿毛 1963 |
Princely Gift 1951 |
| Suncourt 1952 | |||
| アンジェリカ 黒鹿毛 1970.3.29 |
ネヴァービート 1960 | ||
| スターハイネス 1964.3.10 | |||
| アイシーゴーグル 栗毛 1987.4.22 |
ロイヤルスキー 栗毛 1974.5.24 |
Raja Baba 1968 | |
| Coz o'Nijinsky 1969 | |||
| シャダイアイバー 鹿毛 1979.2.23 |
ノーザンテースト 1971.3.15 | ||
| サワーオレンジ 1973.4.6 ♀ | |||
| ライプオレンジ 栗毛 1995.2.9 仔受胎時活性値: <中央1勝> |
ヘクタープロテクター 栗毛 1988.3.4 種付け時活性値:1.50 |
Woodman 栗毛 1983.2.17 |
Mr.Prospector 1970.1.28 |
| プレイメイト 1975.4.12 | |||
| Korveya 栗毛 1982 |
Riverman 1969 | ||
| Konafa 1973 | |||
| ダイナオレンジ 栗毛 1983.4.27 仔受胎時活性値:0.75 <中央8勝。GIII1勝> |
ノーザンテースト 栗毛 1971 種付け時活性値:0.75 |
Northern Dancer 1961.5.27 | |
| Lady Victoria 1962.2.20 | |||
| サワーオレンジ 黒鹿毛 1973.4.6 ♀ 仔受胎時活性値:0.25 <米1勝> |
Delta Judge 黒鹿毛 1960 種付け時活性値:1.00 |
||
| Lady Attica 栗毛 1967 仔受胎時活性値:1.25 <不出走> |
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
|---|---|---|---|
| エアジハード (Princely Gift系) |
ヘクタープロテクター (Raise A Native系) |
ノーザンテースト (Northern Dancer系) |
Delta Judge (Hyperion系) |
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 |
| 1.50 (6歳時交配) |
1.50 (6歳時交配) |
0.75 (11歳時交配) |
1.00 (12歳時交配) |
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 |
| Nearcoの5代孫 | Phalarisの8代孫 | Nearcoの3代孫 | Whaleboneの12代孫 |
| 8代残牝先祖数 (7代残牝先祖数) |
4代血統構成 (資質固定指数) |
潜在能力値 | 少ない血etc |
|---|---|---|---|
| 7/128 (4/64) |
A● x ◆A ◆C (0.33) |
2.31 | シャダイアイバーとダイナオレンジの全姉妹クロス |
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? |
| エアジハード | 3.75 | 伯母センターライジング (No.8-G) |
2番仔 (2連産目) |
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
デザーモ騎手をして「本当に頭のいいコだね」と言わさしめました、キープザフェイス。↑の血統表のとおり、シャダイアイバーとダイナオレンジの全姉妹クロスが発生しています。うーん、やるなぁ社台ファームさん。