| エルコンドルパサー(USA) 鹿毛 1995.3.17 種付け時活性値:1.50  | 
Kingmanbo(USA) 鹿毛 1990.2.19  | 
Mr.Prospector(USA) 鹿毛 1970.1.28  | 
★Raise a Native(USA) 1961 | 
| Gold Digger(USA) 1962 | |||
| Miesque(USA) 鹿毛 1984.3.14  | 
Nureyev(USA) 1977.5.2 | ||
| Pasadoble(USA) 1979 | |||
| サドラーズギャル(IRE) 鹿毛 1989.4.29  | 
Sadler's Wells(USA) 鹿毛 1981.4.11  | 
Northern Dancer(CAN) 1961.5.27 | |
| Fairy Bridge(USA) 1975 | |||
| Glenveagh(USA) 鹿毛 1986  | 
Seattle Slew(USA) 1974.2.15 | ||
| Lisadell(USA) 1971 | |||
| スカーレットレディ 黒鹿毛 1995.5.10 仔受胎時活性値:1.50 <中央1勝>  | 
★ サンデーサイレンス 青鹿毛 1986.3.25 種付け時活性値:0.00  | 
★Halo 黒鹿毛 1969.2.7  | 
Hail to Reason 1958.4.18 | 
| Cosmah 1953.4.4 | |||
| Wishing Well 鹿毛 1975.4.12  | 
Understanding 1963.2.17 | ||
| Mountain Flower 1964.3.23 | |||
| スカーレットローズ 栗毛 1987.3.8 仔受胎時活性値:1.75 <中央2勝>  | 
ノーザンテースト 栗毛 1971.3.15 種付け時活性値:1.75  | 
Northern Dancer 1961 | |
| Lady Victoria 1962.2.20 | |||
| スカーレットインク(USA) 栗毛 1971.5.5 仔受胎時活性値:1.75 <米0勝>  | 
Crimson Satan 栗毛 1959 種付け時活性値:0.75  | 
||
| Consentida(USA) 鹿毛 1962.4.6 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <米0勝>  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| エルコンドルパサー (Raise a Native系)  | 
サンデーサイレンス (Hail to Reason系)  | 
ノーザンテースト (Northern Dancer系)  | 
Crimson Satan (Black Toney系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 1.50 (6歳時交配)  | 
0.00 (8歳時交配)  | 
1.75 (15歳時交配)  | 
0.75 (11歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Phalarisの8代孫 | Nearcoの5代孫 | Nearcoの3代孫 | Whaleboneの13代孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 8/128 (9/64)  | 
x  ★A  A  z (0.33)  | 
2.64 | エルコンドルパサー Crimson Satan  | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| ノーザンテースト (スカーレットレディ)  | 
7.00 or 5.00 | 近親ダイワメジャー (No.4-D)  | 
3番仔 (3連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
年末の出世レースであるラジオたんぱ杯2歳Sを制しました、ヴァーミリアン。エルコンドルパサー産駒初の中央重賞制覇です。