| ★ トーヨーシアトル 栃栗毛 1993.4.4 種付け時活性値:0.00  | 
Deputy Minister 黒鹿毛 1979.5.17  | 
Vice Regent 栗毛 1967.4.29  | 
Northern Dancer 1961.5.27 | 
| Victoria Regina 1958 | |||
| Mint Copy 黒鹿毛 1970  | 
★Bunty's Flight 1953 | ||
| Shakney 1964 | |||
| City Dance 黒鹿毛 1989  | 
Seattle Slew 黒鹿毛 1974.2.15  | 
Bold Reasoning 1968.4.29 | |
| My Charmer 1969.3.25 | |||
| Weber City Miss 黒鹿毛 1977  | 
Berkley Prince 1966 | ||
| Esirnus 1969 | |||
| スイートアレキサンドラ(IRE) 青鹿毛 1983.3.23 仔受胎時活性値:0.50 <英2勝>  | 
Lord Gayle 黒鹿毛 1965 種付け時活性値:0.25  | 
Sir Gaylord 鹿毛 1959  | 
Turn-to 1951 | 
| Somethingroyal 1952 | |||
| Sticky Case 栗毛 1958  | 
Court Martial 1942 | ||
| Run Honey 1946 | |||
| Santa Luciana(GER) 黒鹿毛 1973 仔受胎時活性値:0.25 <独1勝>  | 
★Luciano 黒鹿毛 1964 種付け時活性値:0.00  | 
Henry the Seventh 1958 | |
| Light Arctic 1954 | |||
| Suleika(GER) 黒鹿毛 1954 仔受胎時活性値:0.50 <独1勝>  | 
Ticino 鹿毛 1939 種付け時活性値:1.50  | 
||
| Schwarzblaurot 黒鹿毛 1947 仔受胎時活性値:1.50 <独4勝>  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| トーヨーシアトル (Northern Dancer系)  | 
Lord Gayle (Sir Gaylord系)  | 
Luciano (Hyperion系)  | 
Ticino (Sterling系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 0.00 (8歳時交配)  | 
0.25 (17歳時交配)  | 
0.00 (8歳時交配)  | 
1.50 (14歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Nearcoの5代孫 | Nearcoの4代孫 | Whaleboneの14代孫 | Birdcatcherの9代孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 5/128 (3/64)  | 
★A  A  ★C  F (0.33)  | 
1.65 | トーヨーシアトル | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| Ticino (Ferro)  | 
2.75 | 従兄マンハッタンカフェ (No.16-C)  | 
11番仔 (3連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
マリーゴールド賞で3着となりました、コスモジェントル。