ブライアンズタイム 黒鹿毛 1985.5.28 種付け時活性値:1.25 |
Roberto 鹿毛 1969.3.16 |
Hail to Reason 黒鹿毛 1958.4.18 |
Turn-to 1951 |
Nothirdchance 1948 | |||
Bramalea 黒鹿毛 1959.4.12 |
Nashua 1952.4.14 | ||
Rarelea 1949 | |||
Kelley's Day 鹿毛 1977.5.11 |
Graustark 栗毛 1963.4.7 |
Ribot 1952.2.27 | |
Flower Bowl 1952 | |||
Golden Trail 黒鹿毛 1958.3.5 |
Hasty Road 1951 | ||
Sunny Vale 1946 | |||
パシフィカス 鹿毛 1981.5.29 仔受胎時活性値:0.25 |
Northern Dancer 鹿毛 1961.5.27 種付け時活性値:0.75 |
Nearctic 黒鹿毛 1954.2.11 |
Nearco 1935.1.24 |
Lady Angela 1944 | |||
Natalma 鹿毛 1957.3.26 |
Native Dancer 1950.3.27 | ||
Almahmoud 1947 | |||
Pacific Princess 鹿毛 1973 仔受胎時活性値:1.75 |
★Damascus 鹿毛 1964.4.14 種付け時活性値:0.00 |
Sword Dancer 1956.4.24 | |
Kerela 1958 | |||
Fiji 栗毛 1960 仔受胎時活性値:1.00 |
Acropolis 栗毛 1952 種付け時活性値:1.75 |
||
Rififi 栗毛 1954 仔受胎時活性値:1.25 |
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
ブライアンズタイム (Hail to Reason系) |
Northern Dancer (Nearctic系) |
Damascus (Teddy系) |
Acropolis (Blandford系) |
父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 |
1.25 (5歳時交配) |
0.75 (19歳時交配) |
0.00 (8歳時交配) |
1.75 (7歳時交配) |
父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 |
Nearcoの5代孫 | Nearcoの孫 | Bend Orの10代孫 | Birdcatcherの10代孫 |
8代残牡先祖数 | 4代血統構成 (資質固定指数) |
潜在能力値 | 少ない先祖etc |
---|---|---|---|
6/128 | A ★A● ★G F (0.33) |
1.98 | 父初年度産駒 Acropolis |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? |
Acropolis (Pacific Princess) |
4.25 | 半兄ビワハヤヒデ (No.13-A) |
5番仔 (4連産目) |
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
『Mr.シャドーロール』ナリタブライアン。兄ビワハヤヒデの天皇賞・春制覇を受けて、弟ナリタブライアンも日本ダービー制覇で続きました。前年2着に敗れた兄の仇を討つ形になりました。勝ち時計の2分25秒7はダービー史上3番目の好タイムでした。鞍上の南井克巳騎手、管理された大久保正陽調教師ともに日本ダービー初勝利となりました。レースの2着にはエアダブリン、3着にはヤシマソブリンの「ブリン・ブリン」コンビが入りました。
ナリタブライアンの牝系は、13号族Fiji系。母パシフィカスは英国で2勝。1990年に輸入された際の購買価格は、Northern Dancer牝馬なのに、当時のレートで400万円くらいだったそうです。早田光一郎氏の慧眼により見出されたパシフィカスは、輸入された時にお腹にいた4番仔ビワハヤヒデ、5番仔ナリタブライアンの活躍により日本競馬史上に残る名繁殖牝馬となりました−後に8番仔としてラジオたんぱ賞の勝ち馬ビワタケヒデも輩出しました−。祖母Pacific Princessは米国で7勝。主な勝ち鞍にデラウェア・オークス(GI)、ヘンプステッドH(GII)など。パシフィカスは3番仔となります。ひとたび走る父系、牝系があるとそこに群がるのが日本人で、パシフィカスの妹たち−アサーティブプリンセス(1984.3.13)、トロピカルサウンドII(1987)、ナナイモプリンセス(1988)、ポーサー(1989)、キャットクイル(1990)、イブキラッキーデイ(1993)−が繁殖牝馬、競走馬として輸入供用されています。キャットクイルの初仔に1998年の桜花賞馬ファレノプシスが出ました。曾祖母FijiはコロネーションS(現GI)など英国で4勝。4番仔Fleet Wahineはヨークシャー・オークス(GI)、リプスデールS(GII)、プリティポリーS(GII)など英国で4勝。同牝馬の孫にアサシS(愛GIII)の勝ち馬Quiet Thoughts。Pacific Princessは8番仔。また、6番仔Fujianaの曾孫に中京3歳Sを勝ったペイストリーシェフがいます。
[余談]
当時のフジTV・プロ野球ニュース内のダービー予想のコーナーにおいて、「ブリン・ブリンの法則」なるものが発表されていました。1、2着にエアダブリン、ヤシマソブリンが来るというものでした。コメンテイターの明石家さんまさんが「そんなもん、来る訳ない」とおっしゃっていましたが2、3着には来ました。アブナかったですね〜。