| ブレイヴェストローマン 鹿毛 1972.5.19 種付け時活性値:0.75  | 
Never Bend 鹿毛 1960.3.15  | 
Nasrullah 鹿毛 1940.3.2  | 
Nearco 1935.1.24 | 
| Mumtaz Begum 1932 | |||
| Lalun 鹿毛 1952  | 
Djeddah 1945 | ||
| Be Faithful 1942 | |||
| Roman Song 鹿毛 1955  | 
Roman 鹿毛 1937  | 
★Sir Gallahad 1920 | |
| Buckup 1928 | |||
| Quiz Song 栗毛 1948  | 
★Sun Again 1939 | ||
| Clever Song 1936 | |||
| フジタカレディ 芦毛 1978.3.18 仔受胎時活性値:1.25 <中央0勝>  | 
バーバー 鹿毛 1965 種付け時活性値:1.00  | 
Princely Gift 鹿毛 1951  | 
Nasrullah 1940 | 
| Blue Gem 1943 | |||
| Desert Girl 鹿毛 1950  | 
Straight Deal 1940 | ||
| Yashmak 1941 | |||
| フジタカジョウ 芦毛 1969.4.17 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <不出走>  | 
★パーソロン 鹿毛 1960 種付け時活性値:0.00  | 
Milesian 1953 | |
| Paleo 1953 | |||
| オートトップ 芦毛 1964.4.23 仔受胎時活性値:1.00 <中央1勝>  | 
★ガルカドール 栗毛 1947.5.5 種付け時活性値:0.00  | 
||
| フジリュウ 芦毛 1959.5.8 仔受胎時活性値:1.00 <中央3勝>  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| ブレイヴェストローマン (Never Bend系)  | 
バーバー (Princely Gift系)  | 
パーソロン (Djebel系)  | 
ガルカドール (Djebel系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 0.75 (11歳時交配)  | 
1.00 (12歳時交配)  | 
0.00 (16歳時交配)  | 
0.00 (16歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Nasrullahの孫 | Nasrullahの孫 | Djebelの3代孫 | Djebelの仔 | 
| 8代残牡先祖数 | 4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 10/128 | A  A●  ★E  ★E (0.50)  | 
5.00 | ガルカドール | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| バーバー (フジタカレディ)  | 
5.25 or 3.25 | 半弟ランフォーエバー (No.14-F タイランツクヰーン系)  | 
3番仔 (3連産目)  | 
※潜在能力は数値が少ないほど大きいことを示しています。
1着−オークス(GI) 桜花賞(GI) 神戸新聞杯(GII) サンスポ賞4歳牝馬特別(GII) ローズS(GII) チューリップ賞(OP) バイオレットS(OP) 紅梅賞(OP) オパールS(OP)
2着−エリザベス女王杯(GI) ラジオたんぱ杯3歳牝馬S(GIII)
3着−マイラーズカップ(GII)
通算19戦10勝、2着2回、3着1回。
『究極の美しさ』マックスビューティ。