| ティンバーカントリー(USA) 栗毛 1992.4.14 種付け時活性値:1.25  | 
★ Woodman 栗毛 1983.2.17  | 
Mr.Prospector 鹿毛 1970.1.28  | 
Raise a Native 1961 | 
| Gold Digger 1962 | |||
| プレイメイト 栗毛 1975.4.12  | 
Buckpasser 1963.4.28 | ||
| Intriguing 1964 | |||
| Fall Aspen 栗毛 1976  | 
Pretense 黒鹿毛 1963  | 
Endeavour 1942 | |
| Imitation 1951 | |||
| Change Water 栗毛 1969  | 
★Swaps 1952 | ||
| Portage 1952 | |||
| チョコレートケーキ 鹿毛 1991.3.22 仔受胎時活性値: <中央0勝>  | 
★ マルゼンスキー 鹿毛 1974.5.19 種付け時活性値:0.00  | 
Nijinsky 鹿毛 1967.2.21  | 
Northern Dancer 1961.5.27 | 
| Flaming Page 1959.4.24 | |||
| シル 鹿毛 1970.4.22  | 
Buckpasser 1963 | ||
| Quill 1956 | |||
| ダムドゥムーラン 鹿毛 1977.3.10 仔受胎時活性値:1.25 <米2勝>  | 
★Mill Reef 鹿毛 1968.2.23 種付け時活性値:0.00  | 
Never Bend 1960 | |
| Milan Mill 1962 | |||
| Dauntu 1968 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <不出走>  | 
Grey Dawn 芦毛 1962 種付け時活性値:1.25  | 
||
| Bantu 鹿毛 1959 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <海外0勝>  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| ティンバーカントリー (Raise a Native系)  | 
マルゼンスキー (Northern Dancer系)  | 
Mill Reef (Never Bend系)  | 
Grey Dawn (Herbager系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 1.25 (5歳時交配)  | 
0.00 (16歳時交配)  | 
0.00 (8歳時交配)  | 
1.25 (5歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Phalarisの8代孫 | Nearcoの4代孫 | Nearcoの3代孫 | Whaleboneの13代孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 4/128 (6/64)  | 
x  ★A  ★A  C (0.33)  | 
1.32 | Grey Dawn | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| ティンバーカントリー | 6.75 or 4.75 or 2.75 | (No.14-F)  | 
3番仔 (3連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
『無我夢中の走りでつけた9馬身差』ムガムチュウ。