| オペラハウス 鹿毛 1988.2.24 種付け時活性値:1.75  | 
Sadler's Wells 鹿毛 1981.4.11  | 
Northern Dancer(Dummy) 鹿毛 1961.5.27  | 
Nearctic 1954.2.11 | 
| Natalma 1957.3.26 | |||
| Fairy Bridge 鹿毛 1975.5.4  | 
Bold Reason 1968 | ||
| Special 1969.3.28 | |||
| Colorspin 鹿毛 1983  | 
High Top 黒鹿毛 1969  | 
Derrin-Do 1961 | |
| Camenae 1961 | |||
| Reprocolor 栗毛 1976  | 
Jimmy Reppin 1965 | ||
| Blue Queen 1967 | |||
| ワンスウェド 栗毛 1984.3.18 仔受胎時活性値:0.75 <不出走>  | 
Blushing Groom 栗毛 1974 種付け時活性値:0.25  | 
Red God 栗毛 1954  | 
Nasrullah 1940.3.2 | 
| Spring Run 1948 | |||
| Runaway Bride 鹿毛 1962  | 
Wild Risk 1940 | ||
| Aimee 1957 | |||
| Noura 黒鹿毛 1978 仔受胎時活性値:1.25 <北米1勝>  | 
Key to the Kingdom 黒鹿毛 1970 種付け時活性値:1.75  | 
Bold Ruler 1954.4.6 | |
| Key Bridge 1959 | |||
| River Guide 栗毛 1971 仔受胎時活性値:1.50 <不出走>  | 
Drone 芦毛 1966 種付け時活性値:1.00  | 
||
| Blue Canoe 鹿毛 1958 仔受胎時活性値:1.00  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| オペラハウス (Northern Dancer系)  | 
Blushing Groom (Red God系)  | 
Key to the Kingdom (Bold Ruler系)  | 
Drone (Sir Gaylord系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 1.75 (7歳時交配)  | 
0.25 (9歳時交配)  | 
1.75 (7歳時交配)  | 
1.00 (4歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Nearcoの4代孫 | Nasrullaの孫 | Nasrullaの孫 | Nearcoの4代孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 15/128 (12/64)  | 
A●  A  A  A (1.00)  | 
15.00 | Key to the Kingdom | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| オペラハウス | 4.50 | 半姉チャンネルフォー (No.4-M)  | 
7番仔 (不受胎後)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
『8連勝でグランプリを制覇』テイエムオペラオー。