| スキャン 鹿毛 1988.3.10 種付け時活性値:1.25  | 
Mr.Prospector 鹿毛 1970.1.28  | 
★Raise a Native 栗毛 1961.4.18  | 
Native Dancer 1950.3.27 | 
| Raise You 1946 | |||
| Gold Digger 鹿毛 1962.5.28  | 
▲Nashua 1952.4.14 | ||
| Sequence 1946 | |||
| Video 鹿毛 1983  | 
Nijinsky 鹿毛 1967.2.21  | 
Northern Dancer 1961.5.27 | |
| Flaming Page 1959.4.24 | |||
| Foreseer 黒鹿毛 1969  | 
Round Table 1954.4.6 | ||
| Regal Gleam 1964 | |||
| ベップイチバン 栗毛 1978.4.23 仔受胎時活性値:1.75 <中央2勝>  | 
シーホーク 芦毛 1963.3.16 種付け時活性値:1.50  | 
Herbager 鹿毛 1956  | 
Vandale 1943 | 
| Flagette 1951 | |||
| Sea Nymph 芦毛 1957  | 
★Free Man 1948 | ||
| Sea Spray 1947 | |||
| トーエイプリンセス 青毛 1973.4.1 仔受胎時活性値:1.00 <中央0勝>  | 
ネヴァービート 栃栗毛 1960 種付け時活性値:1.00  | 
★Never Say Die 1951 | |
| Bride Elect 1952 | |||
| モンテホープ 鹿毛 1960.3.27 仔受胎時活性値:1.00 <中央5勝。リキエイカンの母>  | 
ライジングフレーム 黒鹿毛 1947 種付け時活性値:1.00  | 
||
| トサモアー 鹿毛 1953.4.14 仔受胎時活性値:1.50 <中央14勝。最優秀2歳牝馬>  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| スキャン (Mr.Prospector系)  | 
シーホーク (Herbager系)  | 
ネヴァービート (Never Say Die系)  | 
ライジングフレーム (Cyllene系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 1.25 (5歳時交配)  | 
1.50 (14歳時交配)  | 
1.00 (12歳時交配)  | 
1.00 (12歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Phalarisの7代孫 | Whaleboneの13代孫 | Phalarisの5代孫 | Cylleneの5代孫 | 
| 8代残牡先祖数 | 4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない先祖etc | 
|---|---|---|---|
| 17/128 | x  C  A●  A (0.50)  | 
8.50 | ライジングフレーム | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| シーホーク (ベップイチバン)  | 
5.25 | 近親リキエイカン (No.3-L フロリースカップ系)  | 
10番仔 (12連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
『テイエム勢のGI一番星』テイエムメガトン。