中島理論で見るGIレースの勝ち馬(1995年編)

バブルガムフェロー
  • 鹿毛
  • 1993.4.11生
  • 千歳・社台ファーム生産
  • 馬主・(有)社台レースホース
  • 美浦・藤沢和雄厩舎
バブルガムフェローの4代血統表
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
種付け時活性値:1.50

Halo
黒鹿毛 1969.2.7
Hail to Reason
黒鹿毛 1958.4.18
Turn-to 1951
Nothirdchance 1948
Cosmah
鹿毛 1953.4.4
★Cosmic Bomb 1944
Almahmoud 1947 ♀
Wishing Well
鹿毛 1975.4.12
Understanding
栗毛 1963.2.17
★Promised Land 1954.3.31
Pretty Ways 1953.3.21
Mountain Flower
鹿毛 1964.3.23
Montparanasse 1956
Edelweiss 1959.2.15
バブルカンパニー(FR)
栗毛 1977.4.5
仔受胎時活性値:1.75
<仏米1勝>
[母が不受胎後の2番仔]
Lyphard
鹿毛 1969
種付け時活性値:1.75
Northern Dancer
鹿毛 1961.5.27
Nearctic 1954.2.11
Natalma 1957.3.26
Goofed
栗毛 1960.3.29
Court Martial 1942
Barra 1950
Prodice(FR)
栗毛 1969.2.2
仔受胎時活性値:1.75
<仏3勝。GI1勝>
[母が不受胎後の2番仔]
Prominer
栗毛 1962
種付け時活性値:1.50
★Beau Sabreur 1945
Snob Hill 1957
Euridice(FR)
栗毛 1962
仔受胎時活性値:1.50
<不出走>
Tabriz
芦毛 1947
種付け時活性値:1.50
Euroclydon
栗毛 1947
仔受胎時活性値:1.50
バブルガムフェローの4代血統構成&4代父系の活性値&4代父系の分枝状況
母父 祖母父 曾祖母父
サンデーサイレンス
(Hail to Reason系)
Lyphard
(Northern Dancer系)
Prominer
(Hyperion系)
Tabriz
(Bois Roussel系)
父の活性値 母父の活性値 祖母父の活性値 曾祖母父の活性値
1.50
(6歳時交配)
1.75
(7歳時交配)
1.50
(6歳時交配)
1.50
(14歳時交配)
父の分枝状況 母父の分枝状況 祖母父の分枝状況 曾祖母父の分枝状況
Nearcoの5代孫 Nearcoの3代孫 Whaleboneの12代孫 Eclipseの15代孫
バブルガムフェローのB&B理論的総括
8代残牡先祖数 4代血統構成
(資質固定指数)
潜在能力値 少ない先祖etc
17/128 A  A  C  B
(0.50)
8.50 Prominer
Tabriz
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 何番仔?
Lyphard
(バブルカンパニー)
6.50 祖母は仏GI馬
(No.1-B)
9番仔

潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。

[Notes]

『鞍上もガムを噛む』バブルガムフェロー。中山芝1600m戦、1000m通過が58秒3というよどみない流れ。逃げたジェブラズドリームの直後についていたバブルガムフェローが、直線で先に抜け出したエイシンガイモンを外から鋭く差し切りました。ゴール前、鞍上は手綱を押さえる格好になっていました。それでも勝ち時計1分34秒2は、リンドシェーバーのレースレコードに0秒2迫るものでした。そのバブルガムフェローの鞍上は『名手』岡部幸雄騎手、所属は美浦・藤沢和雄厩舎、オーナーは(有)社台レースホース、生産者は千歳・社台ファーム。サンデーサイレンス産駒、早くも5頭目のGIホースの誕生となりました。なお、レースの2着には先述のエイシンガイモン、3着にはゼネラリストが入りました。

バブルガムフェローの4代血統構成は、『Hail to Reason系×Northern Dancer系×Hyperion系×Bois Roussel系』となります。4系いずれもEclipse系分枝の馬たちですが、祖母父ProminerはWhalebone分枝12代孫、曾祖母父TabrizはEclipse分枝15代孫となりネオ異系の役割を果たしています。また、4系いずれもが活性値『1.50』以上の高い数値を示しています。こういうタイプの馬は、馬体の完成がやや早い印象を持ちます。しかし、バブルガムフェローの場合、同数値の父、祖母父、曾祖母父がネオ異系処理により別分枝扱いとなりますので、完全な早熟傾向からは逃れています。形相遺伝的には母父Lyphardが強く出ていると判断します。Lyphardは、1980年代欧州最強馬ダンシングブレーヴや米国芝王者Manilaなど中長距離をこなす産駒も出していますが、本当は硬質なマイラーだと思います。かの故・大川慶次郎氏も「この馬はサンデーサイレンスよりもリファールが出ていますねぇ(大意)」と、何かのレースの折におっしゃっていました。

[中島理論で見るGIレースの勝ち馬(1995年編)]  目次へ戻る

2000〜2008  オオハシ  colorfulmelody.nakajima@gmail.com