| ヤマニンスキー 栗毛 1975.4.28 種付け時活性値:0.50  | 
Nijinsky 鹿毛 1967.2.21  | 
Northern Dancer 鹿毛 1961.5.27  | 
Nearctic 1954.2.11 | 
| Natalma 1957.3.26 | |||
| Flaming Page 鹿毛 1959.4.24  | 
Bull Page 1947 | ||
| Flaring Top 1947 | |||
| アンメンショナブル 鹿毛 1970.3.25  | 
Buckpasser 鹿毛 1963.4.28  | 
Tom Fool 1949.3.31 | |
| Busanda 1947 | |||
| Petticoat 栗毛 1961  | 
Palestinian 1946 | ||
| Sabana 1955 | |||
| ユウライコー 鹿毛 1977.1.29 仔受胎時活性値:2.00 <中央4勝(平地2勝+障害2勝)>  | 
★ パーソロン 鹿毛 1960 種付け時活性値:0.00  | 
Milesian 鹿毛 1953  | 
My Babu 1945 | 
| Oatflake 1942 | |||
| Paleo 鹿毛 1953  | 
★Pharis 1936 | ||
| Calonice 1940 | |||
| ユウコウ(GB) 鹿毛 1972.4.2 仔受胎時活性値:1.00 <不出走>  | 
St.Paddy 鹿毛 1957 種付け時活性値:1.50  | 
Aureole 1950 | |
| Edie Kelly 1950 | |||
| インディアナウェイ(GB) 鹿毛 1967 仔受胎時活性値:1.00 <英0勝>  | 
インディアナ 鹿毛 1961 種付け時活性値:1.25  | 
||
| Welsh Way(GB) 芦毛 1954 仔受胎時活性値:1.00 <英3勝>  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| ヤマニンスキー (Northern Dancer系)  | 
パーソロン (Djebel系)  | 
St.Paddy (Hyperion系)  | 
インディアナ (Nearco系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 0.50 (10歳時交配)  | 
0.00 (16歳時交配)  | 
1.50 (14歳時交配)  | 
1.25 (5歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Nearcoの4代孫 | Herod〜Tourbillon系 | Whaleboneの11代孫 | Nearcoの孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 10/128 (11/64)  | 
A  ★E  C  A (0.50)  | 
5.00 | Phalaris系とHerod系のNicks | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| St.Paddy (Edie Kelly)  | 
5.00 | (No.9-H)  | 
2番仔 (2連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
『必殺仕事人、最後の大物食い』ライトカラー。