| ナリタトップロード 栗毛 1996.4.4 種付け時活性値:1.75  | 
サッカーボーイ 栃栗毛 1985.4.28  | 
ディクタス 栗毛 1967.4.11  | 
Sanctus 1960 | 
| Doronic 1960 | |||
| ダイナサッシュ 鹿毛 1979.3.16  | 
ノーザンテースト 1971.3.15 | ||
| ロイヤルサッシュ 1966 | |||
| フローラルマジック 黒鹿毛 1985.4.20  | 
Affirmed 栗毛 1975.2.21  | 
▲Exclusive Native 1965 | |
| Won't Tell You 1962 | |||
| Rare Lady 黒鹿毛 1974  | 
Never Bend 1960 | ||
| Double Agent 1959 | |||
| マリスターII 鹿毛 1991.3.21 仔受胎時活性値:1.00 <北米5勝。米GII2着>  | 
★ Baldski 黒鹿毛 1974 種付け時活性値:0.00  | 
Nijinsky 鹿毛 1967.2.21  | 
Northern Dancer 1961.5.27 | 
| Flaming Page 1959.4.24 | |||
| Too Bald 黒鹿毛 1964  | 
Bald Eagle 1955 | ||
| Hidden Talent 1956 | |||
| Pink Dove 栗毛 1984 仔受胎時活性値:1.50 <北米1勝>  | 
Argument 鹿毛 1977 種付け時活性値:1.50  | 
Kautokeino 1967 | |
| Arantelle 1966 | |||
| Perfect Pigeon 鹿毛 1971 仔受胎時活性値:1.00 <海外0勝。ゴールデンフェザントの母>  | 
★Round Table 鹿毛 1954.4.6 種付け時活性値:0.00  | 
||
| Pink Pigeon 芦毛 1964 仔受胎時活性値:1.50 <北米12勝>  | 
<5代血統表内のクロス:Northern Dancer5×4、Nasrullah5×5>
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| ナリタトップロード (Fine Top系)  | 
Baldski (Nijinsky系)  | 
Argument (Teddy系)  | 
Round Table (Princequillo系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 1.75 (7歳時交配)  | 
0.00 (16歳時交配)  | 
1.50 (6歳時交配)  | 
0.00 (16歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Whaleboneの15代孫 | Bend Orの10代孫 | Bend Orの13代孫 | Eclipseの15代孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 12/128 (12/64)  | 
C  ★A  G  ★B (0.25)  | 
3.00 | 父初年度産駒 ナリタトップロード  | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| ナリタトップロード | 5.00 | 近親活躍馬多数 (No.3-O)  | 
8番仔以降の仔 (8連産目以降)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
新馬戦1着、すみれS3着、そしてあざみ賞1着と徐々に階段を駆け上がっています、ベッラレイア。その馬名の意味は、伊語で「美しい(Bella)」と「ギリシャ神話の大地の女神(Rheia)」から付けられたそうです。