| パラダイスクリーク 鹿毛 1989.2.4 種付け時活性値:1.50  | 
Irish River 栗毛 1976  | 
Riverman 鹿毛 1969  | 
★Never Bend 1960 | 
| River Lady 1963 | |||
| Irish Star 鹿毛 1960  | 
Klairon 1952 | ||
| Botany Bay 1954 | |||
| North of Eden 鹿毛 1983  | 
Northfields 栗毛 1968  | 
Northern Dancer 1961.5.27 | |
| Little Hut 1952 | |||
| ツリーオブノレッジ 鹿毛 1977.3.2  | 
Sassafras 1967 | ||
| Sensibility 1971 | |||
| タイキフレグランス 鹿毛 1993.4.17 仔受胎時活性値:0.50 <中央1勝>  | 
Topsider 鹿毛 1974 種付け時活性値:0.50  | 
Northern Dancer 鹿毛 1961  | 
Nearctic 1954.2.11 | 
| Natalma 1957.3.26 | |||
| Drumtop 鹿毛 1966  | 
Round Table 1954.4.6 | ||
| Zonah 1958 | |||
| Sudden Flash 栗毛 1986 仔受胎時活性値:1.50 <愛1勝>  | 
★Known Fact 鹿毛 1977 種付け時活性値:0.00  | 
In Reality 1964 | |
| Tamerett 1962 | |||
| Spark of Fire 鹿毛 1979 仔受胎時活性値:1.50 <愛0勝。フラッシュオブスティールの母>  | 
Run the Gantlet 鹿毛 1968 種付け時活性値:0.50  | 
||
| Sparkalark 鹿毛 1970 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <米2勝。ソロリティSの勝ち馬>  | 
<5代血統表内のクロス:Northern Dancer4×3、Nasrullah5×5>
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| パラダイスクリーク (Riverman系)  | 
Topsider (Northern Dancer系)  | 
Known Fact (Intent系)  | 
Run the Gantlet (Ribot系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 1.50 (14歳時交配)  | 
0.50 (18歳時交配)  | 
0.00 (8歳時交配)  | 
0.50 (10歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Nearcoの5代孫 | Nearcoの3代孫 | Matchem〜Man o'War系 | Eclipseの17代孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 12/128 (10/64)  | 
A  A  ★D  B (0.50)  | 
6.00 | Known Fact | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| パラダイスクリーク (Little Hut)  | 
5.50 or 3.50 | 伯父タイキフラッシュ (No.9-F)  | 
5番仔 (5連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
東京のサフラン賞を12番人気12着の後に挑んだファアリーS。13番人気もなんのその、勝浦正樹騎手と共に単勝102倍のロングショットを決めました、アポロティアラ。