| ゼンノエルシド 青鹿毛 1997.3.26 種付け時活性値:1.50  | 
★ Caerleon 鹿毛 1980.3.27  | 
Nijinsky 鹿毛 1967.2.21  | 
Northern Dancer 1961.5.27 | 
| Flaming Page 1959.4.24 | |||
| Foreseer 黒鹿毛 1969  | 
Round Table 1954.4.6 | ||
| Regal Gleam 1964 | |||
| エンブラ 黒鹿毛 1983.4.27  | 
Dominion 鹿毛 1972  | 
Derring-Do 1961 | |
| Picture Palace 1961 | |||
| Kaftan 鹿毛 1975  | 
Kashmir 1963 | ||
| Blessed Again 1965 | |||
| エイシンアイノウタ 鹿毛 1996.3.30 仔受胎時活性値:1.75 <中央1勝>  | 
サンデーサイレンス 青鹿毛 1986.3.25 種付け時活性値:0.25  | 
★Halo 黒鹿毛 1969.2.7  | 
Hail to Reason 1958 | 
| Cosmah 1953.4.4 | |||
| Wishing Well 鹿毛 1975.4.12  | 
Understanding 1963.2.17 | ||
| Mountain Flower 1964.3.23 | |||
| エイシンララミー(USA) 鹿毛 1992.2.16 仔受胎時活性値:0.75 <不出走>  | 
Time for a Change 栗毛 1981.1.13 種付け時活性値:0.50  | 
★Damascus 1964 | |
| Resolver 1974 | |||
| Gander Crude(USA) 鹿毛 1976 仔受胎時活性値:1.75 <不出走>  | 
Quack 鹿毛 1969 種付け時活性値:1.50  | 
||
| Grey Oil(USA) 芦毛 1959.3.13 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <米3勝>  | 
<5代血統表内のクロス:Hail to Reason5×4>
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| ゼンノエルシド (Nijinsky系)  | 
サンデーサイレンス (Halo系)  | 
Time for a Change (Damascus系)  | 
Quack (Nasrullah系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 1.50 (6歳時交配)  | 
0.25 (9歳時交配)  | 
0.50 (10歳時交配)  | 
1.50 (6歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Nearcoの5代孫 | Nearcoの5代孫 | Bend Orの11代孫 | Nearcoの4代孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 14/128 (8/64)  | 
A  A  G  A (0.75)  | 
10.50 | 父初年度産駒 Quack  | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| ゼンノエルシド | 6.25 or 4.25 | 叔母エイシンテンダー (No.2-N)  | 
4番仔 (4連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
いちょうS1着、ジュニアC1着、スプリングS2着とクラシック戦線のプレップレースで上位を賑わす存在です、マイネルシーガル。