| ブライアンズタイム 黒鹿毛 1985.5.28 種付け時活性値:0.50  | 
Roberto 鹿毛 1969.3.16  | 
Hail to Reason 黒鹿毛 1958  | 
Turn-to 1951 | 
| Nothirdchance 1948 | |||
| Bramalea 黒鹿毛 1959.4.12  | 
Nashua 1952.4.14 | ||
| Rarelea 1949 | |||
| Kelley's Day 鹿毛 1977.5.11  | 
Graustark 栗毛 1963.4.7  | 
Ribot 1952.2.27 | |
| Flower Bowl 1952 | |||
| Golden Trail 黒鹿毛 1958.3.5  | 
Hasty Road 1951 | ||
| Sunny Vale 1946 | |||
| ファーザ 栗毛 1995.3.31 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <不出走>  | 
★ Mr.Prospector 鹿毛 1970.1.28 種付け時活性値:0.00  | 
★Raise a Native 栗毛 1961.4.18  | 
Native Dancer 1950.3.27 | 
| Raise You 1946 | |||
| Gold Digger 鹿毛 1962.5.28  | 
Nashua 1952 | ||
| Sequence 1946 | |||
| Baya 栗毛 1990 仔受胎時活性値:1.00 <仏2勝。GIII1勝、GI2着>  | 
Nureyev 鹿毛 1977.5.2 種付け時活性値:1.00  | 
Northern Dancer 1961.5.27 | |
| Special 1969.3.28 | |||
| Barger 鹿毛 1983 仔受胎時活性値:1.50 <仏2勝。GIII1勝、GI3着>  | 
Riverman 鹿毛 1969 種付け時活性値:1.25  | 
||
| Trillion 黒鹿毛 1974 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <仏9勝。GI1勝、GII3勝、GIII1勝。全欧古牝馬王者。トリプティクの母>  | 
<5代血統表内のクロス:Hail to Reason3×5、Nashua4×4>
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| ブライアンズタイム (Roberto系)  | 
Mr.Prospector (Raise a Native系)  | 
Nureyev (Northern Dancer系)  | 
Riverman (Never Bend系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 0.50 (18歳時交配)  | 
0.00 (24歳時交配)  | 
1.00 (12歳時交配)  | 
1.25 (13歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Nearcoの5代孫 | Phalarisの6代孫 | Nearcoの3代孫 | Nearcoの3代孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 13/128 (8/64)  | 
A  ★x  A  A (0.75)  | 
9.75 | |
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| Riverman (Barger)  | 
6.50 or 4.50 or 2.50 | 泣く子も黙るMargarethen系 (No.4-N)  | 
5番仔(?) (少なくとも5連産目以降)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
ダート2歳王者を決める全日本2歳優駿を制したのは「川島軍団」の「ダーレー・ジャパン」所有馬、フリオーソ。「フリオーソ(furioso)」とは「熱狂的に」という音楽用語とのことです。