| エイシンワシントン 鹿毛 1991.5.5 種付け時活性値:0.75  | 
オジジアン 鹿毛 1983.3.17  | 
Damascus 鹿毛 1964.4.14  | 
Sword Dancer 1956.4.24 | 
| Kerela 1958 | |||
| Gonfalon 栗毛 1975  | 
Francis S. 1957 | ||
| Grand Splendor 1962 | |||
| Shamaritan 鹿毛 1981  | 
Sham 鹿毛 1970  | 
Pretense 1963 | |
| Sequoia 1955 | |||
| La Griffe 栗毛 1974  | 
Prince John 1953 | ||
| Grafitti 1968 | |||
| エイシンアイノウタ 鹿毛 1996.3.30 仔受胎時活性値:1.50 <中央1勝>  | 
サンデーサイレンス 青鹿毛 1986.3.25 種付け時活性値:0.25  | 
★Halo 黒鹿毛 1969.2.7  | 
Hail to Reason 1958.4.18 | 
| Cosmah 1953.4.4 | |||
| Wishing Well 鹿毛 1975.4.12  | 
Understanding 1963.2.17 | ||
| Mountain Flower 1964.3.23 | |||
| エイシンララミー(USA) 鹿毛 1992.2.16 仔受胎時活性値:0.75 <不出走>  | 
Time for a Change 栗毛 1981.1.13 種付け時活性値:0.50  | 
★Damascus 1964 | |
| Resolver 1974 | |||
| Gander Crude(USA) 鹿毛 1976 仔受胎時活性値:1.75 <不出走>  | 
Quack 鹿毛 1969 種付け時活性値:1.50  | 
||
| Grey Oil(USA) 芦毛 1959.3.13 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <米3勝>  | 
<5代血統表内のクロス:Damascus3×4、Princequillo5×5(父方)>
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| エイシンワシントン (Damascus系)  | 
サンデーサイレンス (Halo系)  | 
Time for a Change (Damascus系)  | 
Quack (Nasrullah系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 0.75 (11歳時交配)  | 
0.25 (9歳時交配)  | 
0.50 (10歳時交配)  | 
1.50 (6歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Damascusの孫 | Nearcoの5代孫 | Damascusの仔 | Nearcoの4代孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 14/128 (13/64)  | 
G  A  G  A (0.75)  | 
10.50 | エイシンワシントン | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| Quack (Gander Crude)  | 
6.00 or 4.00 | 叔母エイシンテンダー (No.2-N)  | 
3番仔 (3連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
小倉2歳OP戦・フェニックス賞を制しました、エイシンアモーレ。お母さんがエイシンアイノウタ、全姉がエイシンラブソング(2002.4.13)、そして本馬がエイシンアモーレ。馬名の共通テーマは「愛」ですね。