| エンドスウィープ(USA) 鹿毛 1991.5.31 種付け時活性値:0.75  | 
フォーティナイナー(USA) 栗毛 1985.5.11  | 
Mr.Prospector(USA) 鹿毛 1970.1.28  | 
★Raise a Native(USA) 1961 | 
| Gold Digger(USA) 1962 | |||
| File(USA) 栗毛 1976.4.30  | 
Tom Rolfe(USA) 1962.4.14 | ||
| Continue(USA) 1958 | |||
| Broom Dance(USA) 鹿毛 1979  | 
Dance Spell(USA) 鹿毛 1973  | 
Northern Dancer(CAN) 1961.5.27 | |
| Obeah(USA) 1965 | |||
| Witching Hour(USA) 鹿毛 1960  | 
Thinking Cap(USA) 1952 | ||
| Enchanted Eve(USA) 1949 | |||
| マイケイティーズ 黒鹿毛 1998.5.18 仔受胎時活性値:1.00 <不出走>  | 
サンデーサイレンス(USA) 青鹿毛 1986.3.25 種付け時活性値:0.75  | 
★Halo 黒鹿毛 1969.2.7  | 
Hail to Reason 1958.4.18 | 
| Cosmah 1953.4.4 | |||
| Wishing Well 鹿毛 1975.4.12  | 
Understanding 1963.2.17 | ||
| Mountain Flower 1964.3.23 | |||
| ケイティーズファースト(USA) 鹿毛 1987.3.6 仔受胎時活性値:0.50 <英3勝>  | 
Kris(GB) 栗毛 1976 種付け時活性値:0.50  | 
Sharpen Up 1969 | |
| Doubly Sure 1971 | |||
| Katies(IRE) 黒鹿毛 1981 仔受胎時活性値:1.25 <英愛4勝。愛1000ギニー(GI)馬>  | 
ノノアルコ(USA) 鹿毛 1971.4.6 種付け時活性値:0.25  | 
||
| Mortefontaine(FR) 鹿毛 1969 仔受胎時活性値:0.75 <仏1勝>  | 
<5代血統表内のクロス:Nearctic5×5>
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| エンドスウィープ (Mr.Prospector系)  | 
サンデーサイレンス (Halo系)  | 
Kris (エタン系)  | 
ノノアルコ (Nearctic系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 0.75 (11歳時交配)  | 
0.75 (11歳時交配)  | 
0.50 (10歳時交配)  | 
0.25 (9歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Native Dancerの4代孫 | Nearcoの5代孫 | Native Dancerの3代孫 | Nearcoの孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 18/128 (11/64)  | 
x  A  x  A (0.75)  | 
13.50 | 父のラストクロップ | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| エンドスウィープ | 3.50 | 近親ヒシアマゾン (No.7-F)  | 
2番仔 (2連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
新馬戦〜クローバー賞〜札幌2歳Sと3連勝で北の2歳王者に輝きました、アドマイヤムーン。