| マイネルラヴ 青鹿毛 1995.3.8 種付け時活性値:1.50  | 
Seeking the Gold 鹿毛 1985  | 
Mr.Prospector 鹿毛 1970.1.28  | 
★Raise a Native 1961 | 
| Gold Digger 1962 | |||
| Con Game 黒鹿毛 1974  | 
Buckpasser 1963.4.28 | ||
| Broadway 1959 | |||
| Heart of Joy 黒鹿毛 1987  | 
リイフォー 黒鹿毛 1975.4.1  | 
Lyphard 1969 | |
| Klaizia 1965 | |||
| Mythographer 栗毛 1977  | 
Secretariat 1970.3.30 | ||
| Arachne 1967 | |||
| イブキローマン 芦毛 1983.3.27 仔受胎時活性値:0.50 <中央1勝>  | 
ブレイヴェストローマン 鹿毛 1972.5.19 種付け時活性値:0.50  | 
Never Bend 鹿毛 1960.3.15  | 
Nasrullah 1940.3.2 | 
| Lalun 1952 | |||
| Roman Song 鹿毛 1955  | 
▲Roman 1937 | ||
| Quiz Song 1948 | |||
| シラフジビゼン 芦毛 1975.4.20 仔受胎時活性値:1.75 <中央3勝>  | 
バーバー 鹿毛 1965 種付け時活性値:0.25  | 
Princely Gift 1951 | |
| Desert Girl 1950 | |||
| カネワカタケ 芦毛 1966.4.30 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <不出走>  | 
ライジングフレーム 黒鹿毛 1947 種付け時活性値:0.50  | 
||
| レデーラスタム 芦毛 1957.3.13 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <中央2勝>  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| マイネルラヴ (Raise a Native系)  | 
ブレイヴェストローマン (Never Bend系)  | 
バーバー (Princely Gift系)  | 
ライジングフレーム (Cyllene系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 1.50 (6歳時交配)  | 
0.50 (10歳時交配)  | 
0.25 (9歳時交配)  | 
0.50 (18歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Phalarisの8代孫 | Nasrullahの孫 | Nasrullahの孫 | Cylleneの5代孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 19/128 (13/64)  | 
x  A  A●  A (0.75)  | 
14.25 | 父初年度産駒 | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| マイネルラヴ (Secretariat)  | 
6.25 or 4.25 or 2.25 | 近親ドルフィンボーイ (No.2-N ユーレーシア系)  | 
9番仔 (2連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
新馬勝ちから連闘で挑んだ小倉2歳Sを見事に制しました、コスモヴァレンチ。マイネルラヴ産駒、走りますね。