| パラダイスクリーク(USA) 黒鹿毛 1989.2.4 種付け時活性値:0.75  | 
Irish River(FR) 栗毛 1976  | 
Riverman(USA) 鹿毛 1969  | 
★Never Bend(USA) 1960 | 
| River Lady(USA) 1963 | |||
| Irish Star(FR) 鹿毛 1960  | 
Klairon(FR) 1952 | ||
| Botany Bay(FR) 1954 | |||
| North of Eden(IRE) 鹿毛 1983  | 
Northfields(USA) 栗毛 1968  | 
Northern Dancer(CAN) 1961.5.27 | |
| Little Hut(USA) 1952 | |||
| ツリーオブノレッジ(IRE) 鹿毛 1977.3.2  | 
Sassafras(FR) 1967 | ||
| Sensibility(USA) 1971 | |||
| カーペンタービー(JPN) 黒鹿毛 1986.3.25 仔受胎時活性値:1.50 <中央2勝>  | 
ルドウターブル(FR) 鹿毛 1978.4.10 種付け時活性値:1.75  | 
Tyrant(USA) 鹿毛 1966  | 
Bold Ruler(USA) 1954.4.6 | 
| Anadem(GB) 1954 | |||
| Alvina(FR) 鹿毛 1966  | 
スノッブ(FR) 1959 | ||
| Arballa(FR) 1959 | |||
| ファイアフラワー(IRE) 鹿毛 1972.4.19 仔受胎時活性値:1.25 <不出走>  | 
Dike(USA) 栗毛 1966 種付け時活性値:1.25  | 
Herbager(FR) 1956 | |
| Delta(USA) 1952 | |||
| Pascha(GB) 鹿毛 1965 仔受胎時活性値:1.50 <英1勝>  | 
★セントクレスピン(GB) 栗毛 1956 種付け時活性値:0.00  | 
||
| Easter Gala(IRE) 鹿毛 1956 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <英2勝>  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| パラダイスクリーク (Never Bend系)  | 
ルドウターブル (Bold Ruler系)  | 
Dike (Herbager系)  | 
セントクレスピン (Hyperion系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 0.75 (11歳時交配)  | 
1.75 (7歳時交配)  | 
1.25 (5歳時交配)  | 
0.00 (8歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Nasrullahの4代孫 | Nasrullahの3代孫 | Bay Ronaldの7代孫 | Bay Ronaldの5代孫 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 21/128 (14/64)  | 
A  A  C  ★C (0.66)  | 
13.86 | ルドウターブル | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| ルドウターブル (スノッブ)  | 
6.25 or 4.25 | 近親フラワーパーク (No.1-N)  | 
5番仔 (3連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
京都の500万特別・りんどう賞を制しました、ロイヤルセランガー。フェニックス賞、ききょうSとオープン特別で連続2着はダテではありませんでした。