| オース 鹿毛 1996.4.22 種付け時活性値:1.00  | 
Fairy King 鹿毛 1982.3.4  | 
Northern Dancer 鹿毛 1961.5.27  | 
Nearctic 1954.2.11 | 
| Natalma 1957.3.26 | |||
| Fairy Bridge 鹿毛 1975.5.4  | 
Bold Reason 1968 | ||
| Special 1969.3.28 | |||
| Sheer Audacity 鹿毛 1984  | 
Troy 鹿毛 1976.5.25  | 
Petingo 1965 | |
| La Milo 1963 | |||
| Miss Upward 鹿毛 1964  | 
★Alcide 1955 | ||
| Aiming High 1958 | |||
| グッドルックス(USA) 芦毛 1992.1.30 仔受胎時活性値:2.00(0.00) <中央3勝>  | 
Mr.Prospector 鹿毛 1970.1.28 種付け時活性値:1.25  | 
★Raise a Native 栗毛 1961.4.18  | 
Native Dancer 1950.3.27 | 
| Raise You 1946 | |||
| Gold Digger 鹿毛 1962.5.28  | 
Nashua 1952.4.14 | ||
| Sequence 1946 | |||
| Lady's Secret(USA) 芦毛 1982.4.8 仔受胎時活性値:0.25 <米25勝。GI11勝。米年度代表馬>  | 
Secretariat 栗毛 1970.3.30 種付け時活性値:0.75  | 
Bold Ruler 1954.4.6 | |
| Somethingroyal 1952 | |||
| Great Lady M.(USA) 芦毛 1975 仔受胎時活性値:1.50 <米14勝>  | 
Icecapade 芦毛 1969 種付け時活性値:1.25  | 
||
| Sovereign Lady(USA) 芦毛 1969 仔受胎時活性値:1.25 <海外1勝>  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| オース (Northern Dancer系)  | 
Mr.Prospector (Raise a Native系)  | 
Secretariat (Bold Ruler系)  | 
Icecapade (Nearctic系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 1.00 (4歳時交配)  | 
1.25 (21歳時交配)  | 
0.75 (11歳時交配)  | 
1.25 (5歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Nearcticの3代孫 | Phalarisの6代孫 | Nearcoの3代孫 | Nearcticの仔 | 
| 8代残牡先祖数 (7代残牡先祖数)  | 
4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 16/128 (13/64)  | 
A  x  A  A (0.75)  | 
12.00 | Icecapade | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| Mr.Prospector (グッドルックス)  | 
5.00 or 3.00 | 祖母が活躍馬 (No.22-D)  | 
4番仔 (4連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
ファルコンSを制して父オースに重賞初勝利をプレゼントしました、キョウワハピネス。