| サンデーサイレンス 青鹿毛 1986.3.25 種付け時活性値:0.75  | 
★ Halo 黒鹿毛 1969.2.7  | 
Hail to Reason 黒鹿毛 1958.4.18  | 
Turn-to 1951 | 
| Nothirdchance 1948 | |||
| Cosmah 鹿毛 1953.4.4  | 
★Cosmic Bomb 1944 | ||
| Almahmoud 1947 | |||
| Wishing Well 鹿毛 1975.4.12  | 
Understanding 栗毛 1963.2.17  | 
★Promised Land 1954.3.31 | |
| Pretty Ways 1953.3.21 | |||
| Mountain Flower 鹿毛 1964.3.23  | 
Montparanasse 1956 | ||
| Edelweiss 1959.2.15 | |||
| レトス(ARG) 黒鹿毛 1987.9.14 仔受胎時活性値:0.375 <ヴァニティH(米GI)など米重賞2勝>  | 
Egg Toss(USA) 鹿毛 1977 種付け時活性値:0.375  | 
Buckpasser 鹿毛 1963.4.28  | 
Tom Fool 1949.3.31 | 
| Busanda 1947 | |||
| Eggy 1968  | 
Delta Judge 1960 | ||
| Egg Hunt 1960 | |||
| Rezagante 鹿毛 1979 仔受胎時活性値:1.75  | 
Practicante 鹿毛 1966 種付け時活性値:1.00  | 
Pronto 1958 | |
| Extraneza 1956 | |||
| Rezumba 鹿毛 1971 仔受胎時活性値:1.75  | 
★Resuello 1954 種付け時活性値:0.00  | 
||
| Rumbatica 1958 仔受胎時活性値:1.00  | 
| 父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 | 
|---|---|---|---|
| サンデーサイレンス (Hail to Reason系)  | 
Egg Toss (Buckpasser系)  | 
Practicante (Tourbillon〜Herod系)  | 
Resuello (Fairway系)  | 
| 父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 | 
| 0.75 (11歳時交配)  | 
0.375 (9.5歳時交配)  | 
1.00 (12歳時交配)  | 
0.00 (16歳時交配)  | 
| 父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 | 
| Phalarisの7代孫 | Phalarisの5代孫 | Herod〜Tourbillon系 | Phalarisの4代孫 | 
| 8代残牡先祖数 | 4代血統構成 (資質固定指数)  | 
潜在能力値 | 少ない血etc | 
|---|---|---|---|
| 14/128 | A  y  E  ★A (0.33)  | 
4.62 | Egg Toss Practicante Resuello  | 
| 形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? | 
| Practicante (レトス)  | 
4.875 | 母は米GI勝ち馬 (No.8-C)  | 
? (少なくとも3連産目)  | 
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
母系が超マイナーなサンデーサイレンス産駒、コイントス。何者やねん「母父Egg Toss&祖母父Practicante&曾祖母父Resuello」。
母レトスは「(ARG)」が示すとおり、アルゼンチン産のサラブレッドです。南半球産馬ですから誕生日が1987年9月14日となり、秋仔ゆえ活性値の取り扱いに「0.125」の補正がかかっています。不勉強で申し訳無いのですが、祖母より後の馬たちの生産国が分かりませんでした。ボトムラインを見ると、ドイツ牝系の馬たちのように名前の頭文字がすべて「R」で始まっています−レトスも「Re Toss」と綴ります−。コイントスの6代母となるRue Roussel(1949)から続く「R」ラインのようです。