★ メジロティターン 芦毛 1978.3.22 種付け時活性値:0.00(Ex.P) |
メジロアサマ 芦毛 1966.2.23 |
パーソロン 鹿毛 1960 |
Milesian 1953 |
Paleo 1953 | |||
スヰート 芦毛 1951 |
First Fiddle 1939 | ||
Blue Eyed Momo 1944 | |||
シェリル 鹿毛 1971.5.15 |
スノッブ 鹿毛 1959 |
Mourne 1954 | |
Senones 1952 | |||
Chanel 黒鹿毛 1961 |
Pan 1947 | ||
Barley Corn 1950 | |||
メジロオーロラ 栗毛 1978.3.8 仔受胎時活性値:2.00 |
リマンド 栗毛 1965 種付け時活性値:1.00 |
Alcide 鹿毛 1955 |
▲Alycidon 1945.3.15 |
Chenille 1940 | |||
Admonish 栗毛 1958 |
Palestine 1947 | ||
Warning 1950 | |||
メジロアイリス 黒鹿毛 1964.4.8 仔受胎時活性値:1.25 |
ヒンドスタン 黒鹿毛 1946 種付け時活性値:0.25 |
▲Bois Roussel 1935 | |
Sonibai 1939 | |||
アサマユリ 栗毛 1959.3.17 仔受胎時活性値:1.00 |
★ボストニアン 栗毛 1950.5.13 種付け時活性値:0.00 |
||
トモエ 栗毛 1951.5.8 仔受胎時活性値:1.75 |
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
メジロティターン (Djebel系) |
リマンド (Blandford系) |
ヒンドスタン (Bois Roussel系) |
ボストニアン (The Tetrarch系) |
父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 |
0.00 (8歳時交配) |
1.00 (12歳時交配) |
0.25 (17歳時交配) |
0.00 (8歳時交配) |
父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 |
Buzzardの18代孫 (Herod〜Tourbillon系) |
Eclipseの17代孫 | Eclipseの14代孫 | Buzzardの12代孫 (Herod〜The Tetrarch系) |
8代残牡先祖数 | 4代血統構成 (資質固定指数) |
潜在能力値 | 少ない先祖etc |
---|---|---|---|
4/128 | ★E(18) F B ★E(12) (0.25) |
1.00 | メジロティターン ボストニアン |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? |
メジロティターン (EX.P) |
6.00 | 半兄メジロデュレン (No.7-C アストニシメント系) |
5番仔 (5連産目) |
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
「世紀の一騎打ち」と喧伝された1992年の天皇賞・春。7戦全勝のトウカイテイオー対前年度覇者のメジロマックイーン。ともにパーソロンを直父系に持つHerod系のサラブレッド2騎の対決は、まだら模様の残る芦毛の馬体メジロマックイーンが武豊騎手に天皇賞・春4連覇(!!)をもたらしました。競走は一騎打ちとはならず、トウカイテイオーは5着に敗れてしまいました。2着にはカミノクレッセ−我らが中島氏の配合馬−。
メジロマックイーンの牝系は、「小岩井の牝系」のひとつである7号族アストニシメント系です。メジロマックイーンの兄に同じ菊花賞馬メジロデュレン−同馬は母メジロオーロラの初仔−、近親に目黒記念の勝ち馬メジロファントム、セントライト記念の勝ち馬メジロハイネ、京都記念の勝ち馬メジロトーマス、函館記念の勝ち馬メジロマーシャス、帝王賞馬ラシアンゴールド、マーキュリーカップの勝ち馬パリスナポレオンなどがいます−いわゆる、アサマユリの直子孫たちですね−。
近年のアストニシメント系の活躍馬に天皇賞・秋の勝ち馬オフサイドトラップ、桜花賞馬ファイトガリバーとその全兄でNHK杯の勝ち馬ナリタタイセイ、芝1600mの日本レコードホルダーであるリワードニンファなどが出ています。