2002年クラシック牝馬編

(父)キタサンヒボタン
  • 黒鹿毛
  • 1999.3.13生
  • 静内・カタオカステーブル生産
  • 馬主・(有)大野商事
  • 栗東・須貝彦三厩舎
キタサンヒボタンの4代血統表
フジキセキ
青鹿毛 1992.4.15
種付け時活性値:1.50
サンデーサイレンス
青鹿毛 1986.3.25
★Halo
黒鹿毛 1969.2.7
Hail to Reason 1958.4.18
Cosmah 1953.4.4
Wishing Well
鹿毛 1975.4.12
Understanding 1963.2.17
Mountain Flower 1964.3.23
ミルレーサー
鹿毛 1983.5.20
Le Fabuleux
鹿毛 1961
Wild Risk 1940
Anguar 1950
Marston's Mill
黒鹿毛 1975
In Reality 1964
Millicent 1969
キタサンクイン
黒鹿毛 1984.4.19
仔受胎時活性値:1.50
<地方4勝>
ロジンスキー
鹿毛 1978.5.11
種付け時活性値:1.25
Nijinsky
鹿毛 1967.2.21
Northern Dancer 1961.5.27
Flaming Page 1959.4.24
Lodge
黒鹿毛 1969
ボールドラッドUSA 1962.4.23
Little Hut 1952
パーセント
鹿毛 1978.5.22
仔受胎時活性値:1.25
<地方5勝>
バーバー
鹿毛 1965
種付け時活性値:1.00
Princely Gift 1951
Desert Girl 1950
タケユタカ
鹿毛 1971.6.6
仔受胎時活性値:1.50
<中央1勝>
パーソロン
鹿毛 1960
種付け時活性値:0.50
ハヤススム
鹿毛 1958.3.1
仔受胎時活性値:1.00
キタサンヒボタンの4代血統構成&4代父系の活性値&4代父系の分枝状況
母父 祖母父 曾祖母父
フジキセキ
(Hail to Reason系)
ロジンスキー
(Northern Dancer系)
バーバー
(Princely Gift系)
パーソロン
(Djebel系)
父の活性値 母父の活性値 祖母父の活性値 曾祖母父の活性値
1.50
(6歳時交配)
1.25
(5歳時交配)
1.00
(12歳時交配)
0.50
(10歳時交配)
父の分枝状況 母父の分枝状況 祖母父の分枝状況 曾祖母父の分枝状況
Nearcoの6代孫 Nearcoの4代孫 Nearcoの3代孫 Herod〜Tourbillon系
キタサンヒボタンのB&B理論的総括
8代残牡先祖数 4代血統構成
(資質固定指数)
潜在能力値 少ない血etc
24/128 A  A  A  E
(0.75)
18.00 ロジンスキー
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 何番仔?
フジキセキ 5.25 半兄キタサンチャンネル
(No.22 種道系)
8番仔
(3連産目)

潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。

[Notes]

新馬、500万下、すずらん賞と3連勝中です、キタサンヒボタン。オーナーは、名義は(有)大野商事ですけれど、ご存知北島三郎さんです。

キタサンヒボタンの牝系は、22号族種道系。出ました、御料の名牝系。母キタサンクインは地方4勝。初仔キタサンテイオー(1990.4.8)は地方5勝、中央1勝で主な勝ち鞍に全日本3歳優駿(現統一GII)、船橋の平和賞があります。5番仔キタサンフドー(1994.3.9)は中央3勝で小倉3歳S(GIII)2着、デイリー杯3歳S(GII)3着があります。7番仔キタサンチャンネル(1998.2.27)はNZT(GII)等を制して現役として頑張っています。ちなみに、そのNZTが、オーナーの中央重賞初制覇となりました。そして、8番仔が本馬キタサンヒボタンです。兄キタサンチャンネルが2月27日生まれ、キタサンヒボタンが3月13日生まれ。連産ですが、充分に間隔を取って種付けがなされました。そして、どちらも名馬が生まれる誕生日の星の下に生まれましたね。また、母キタサンクインに種付けされている種牡馬を見ると、同一種牡馬がいません。「全兄弟をつくらない」というカタオカステーブルさんの見識がうかがえます。祖母パーセントは地方5勝。キタサンクインの他にもキタサンライン(1987.3.31)が中央4勝、キタサンヤマト(1989.4.25)が中央5勝と中堅級の活躍を見せています。馬主孝行の牝系ですね。曾祖母タケユタカからは、直仔に栃木の名馬カネユタカオー(1988)−同馬の父はカツラノハイセイコ−が出ています。

[2002年クラシック牝馬編]  目次へ戻る

2000〜2008  オオハシ  colorfulmelody.nakajima@gmail.com