サンデーサイレンス 青鹿毛 1986.3.25 種付け時活性値:1.25 |
★ Halo 黒鹿毛 1969.2.7 |
Hail to Reason 黒鹿毛 1958.4.18 |
Turn-to 1951 |
Nothirdchance 1948 | |||
Cosmah 鹿毛 1953.4.4 |
★Cosmic Bomb 1944 | ||
Almahmoud 1947 | |||
Wishing Well 鹿毛 1975.4.12 |
Understanding 栗毛 1963.2.17 |
★Promised Land 1954.3.31 | |
Pretty Ways 1953.3.21 | |||
Mountain Flower 鹿毛 1964.3.23 |
Montparanasse 1956 | ||
Edelweiss 1959.2.15 | |||
ミルレーサー 鹿毛 1983.5.20 仔受胎時活性値:2.00(0.00) |
Le Fabuleux 鹿毛 1961 種付け時活性値:1.25 |
Wild Risk 鹿毛 1940 |
★Rialto 1923 |
Wild Violet 1935 | |||
Anguar 鹿毛 1950 |
Verso 1940 | ||
La Rochelle 1945 | |||
Marston's Mill 黒鹿毛 1975 仔受胎時活性値:1.75 |
In Reality 鹿毛 1964 種付け時活性値:0.50 |
Intentionally 1956 | |
My Dear Girl 1957 | |||
Millicent 鹿毛 1969 仔受胎時活性値:1.25 |
Cornish Prince 黒鹿毛 1962 種付け時活性値:1.50 |
||
Millan Mill 鹿毛 1962 仔受胎時活性値:1.50 |
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
サンデーサイレンス (Hail to Reason系) |
Le Fabuleux (Wild Risk系) |
In Reality (Man o'War系) |
Cornish Prince (Bold Ruler系) |
父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 |
1.25 (5歳時交配) |
1.25 (21歳時交配) |
0.50 (10歳時交配) |
1.50 (6歳時交配) |
父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 |
Nearcoの5代孫 | Eclipseの13代孫 | Matchem〜Man o'War系 | Nearcoの3代孫 |
8代残牡先祖数 | 4代血統構成 (資質固定指数) |
潜在能力値 | 少ない先祖etc |
---|---|---|---|
16/128 | A B D A (0.50) |
8.00 | 父初年度産駒 Le Fabuleux Cornish Prince |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? |
Cornish Prince (ミルレーサー) |
6.50 or 4.50 | 半姉シャイニンレーサー (No.22-D) |
5番仔 (5連産目) |
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
『富士輝石』フジキセキ。父サンデーサイレンスから譲り受けた漆黒の馬体を持つ青鹿毛馬が、3歳王者決定戦を制しました。2000年8月現在、十指に余る存在となってしまったサンデーサイレンス産駒のGIホース。その第1号が初年度産駒のフジキセキでした。鞍上は角田晃一騎手、所属は栗東・渡辺栄調教師。いわゆる師弟コンビによるGI制覇でした。レースの2着には『年寄的な芦毛』スキーキャプテン、3着には『母は繁殖留学』コクトジュリアンが入りました。
フジキセキの4代血統構成は、『Hail to Reason系×St.Simon系×Man o'War系×Bold Ruler系』となります。母父Le FabuleuxがEclipse分枝13代孫でネオ異系、祖母父In RealityがMan o'War〜Matchem系で異系となり、2本の異系(ネオ異系)を用いて資質の固定化に成功しています。なお、フジキセキの血統構成内にNorthern Dancer及びNative Dancerの姿はありません。
フジキセキの牝系は、米国で受け継がれている22号族Millan Mill系。母ミルレーサーは英米で走り2勝。3番仔スーパーライセンスはキャピタルSなど7勝を挙げ、種牡馬として供用されました。4番仔シャイニンレーサーはマーメイドSなど6勝を挙げました。フジキセキは5番仔となります。祖母Marston's Millは米国で4勝。ミルレーサーは4番仔となります。曾祖母Millicentは不出走。Marston's Millは3番仔。4番仔Laceworkは英国で1勝。その直仔に米国三冠レースですべて3着となったMane Minister、孫にローレル・ターフカップ(米GIII)を勝ったMaster Dreamerがいます。5番仔PeterhofはフライングチルダースS(英GII)、カラS(愛GIII)など重賞2勝。7番仔Western SymphonyはラークスパーS(愛GIII)など3勝。8番仔Moscow BalletはレイルウェイS(愛GIII)など2勝。Peterhof、Western Symphony、Moscow Balletの3頭は、いずれも種牡馬として供用されました。4代母Milan Millは0勝馬。その代表産駒は、1970年代欧州最強馬の誉れ高いMill Reefです。同馬の通算成績は14戦12勝。英ダービー、"キング・ジョージ"、凱旋門賞という「欧州新三冠」の勝ち馬です。MillicentはMill Reefの1歳年下の妹となります。
フジキセキはこの朝日杯3歳Sの勝利により、JRA最優秀2歳牡馬のタイトルを手に入れました。その後、3歳緒戦に弥生賞を選びました。プラス16kgの馬体重で出てきた青鹿毛馬の馬体は、より一層力強さを増していました。レースは、最後の直線でホッカイルソーに並びかけられると思った瞬間、アクセル全開。あっという間に2馬身半突き放しました。「うわぁ、やっぱりサンデーサイレンス産駒には敵わんなぁ」と思った瞬間でした。本番・皐月賞でも圧倒的本命になるはずでしたが、勝負の神様はそれを許さず、屈腱炎発症という形で、彼の競走馬生はあっけなく終わってしまいました。繁殖シーズンの只中でしたが、「まだ間に合う」ということで、3歳にして種牡馬となりました。以後、2年度産駒から皐月賞2着馬ダイタクリーヴァを出すなど、種牡馬としても頑張っています。
若くして種牡馬入りしてしまったフジキセキですが、もし無事だったら、その競走成績はどんな軌跡を描いたのでしょうか。もしかしたら、平成の世に「2年連続で三冠馬誕生」の奇跡が達成されたかもしれません。そんな夢を見させてくれるサラブレッドでした。