中島理論で見るGIレースの勝ち馬(1996年編)

フサイチコンコルド
  • 鹿毛
  • 1993.2.11生
  • 早来・社台ファーム生産
  • 馬主・関口房朗氏
  • 栗東・小林稔厩舎
フサイチコンコルドの4代血統表
Caerleon
鹿毛 1980.3.27
種付け時活性値:1.00
Nijinsky
鹿毛 1967.2.21
Northern Dancer
鹿毛 1961.5.27
Nearctic 1954.2.11
Natalma 1957.3.26
Flaming Page
鹿毛 1959.4.24
Bull Page 1947
Flaring Top 1947
Foreseer
鹿毛 1969
Round Table
鹿毛 1954.4.6
Princequillo 1940
Knight's Daughter 1941
Regal Gream
鹿毛 1964
Hail to Reason 1958
Miz Carol 1953
バレークイーン(IRE)
鹿毛 1988.4.16
仔受胎時活性値:1.00
<不出走>
[母の3番仔]
Sadler's Wells
鹿毛 1981.4.11
種付け時活性値:1.50
Northern Dancer
鹿毛 1961
Nearctic 1954
Natalma 1957.3.26
Fairy Bridge
鹿毛 1975.5.4
Bold Reason 1968
Special 1969.3.28
Sun Princess(GB)
鹿毛 1980.5.18
仔受胎時活性値:1.75
<英仏3勝。英オークス(GI)などGI3勝>
[母が2年連続不受胎後の2番仔]
★イングリッシュプリンス
鹿毛 1971.5.8
種付け時活性値:0.00
Petingo 1965
English Miss 1955
Sunny Valley(IRE)
鹿毛 1972
仔受胎時活性値:1.75
<愛仏2勝>
Val de Loir
鹿毛 1959
種付け時活性値:1.00
Sunland
栗毛 1965
仔受胎時活性値:1.50
フサイチコンコルドの4代血統構成&4代父系の活性値&4代父系の分枝状況
母父 祖母父 曾祖母父
Caerleon
(Northern Dancer系)
Sadler's Wells
(Northern Dancer系)
イングリッシュプリンス
(Fairway系)
Val de Loir
(Blandford系)
父の活性値 母父の活性値 祖母父の活性値 曾祖母父の活性値
1.00
(12歳時交配)
1.50
(6歳時交配)
0.00
(8歳時交配)
1.00
(12歳時交配)
父の分枝状況 母父の分枝状況 祖母父の分枝状況 曾祖母父の分枝状況
Northern Dancerの孫 Northern Dancerの直仔 Phalarisの5代孫 Birdcatcherの10代孫
フサイチコンコルドのB&B理論的総括
8代残牡先祖数 4代血統構成
(資質固定指数)
潜在能力値 少ない先祖etc
9/128 A  A  A  F
(0.66)
5.94 イングリッシュプリンス
Val de Loir
Northern Dancerクロス0
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 何番仔?
Sadler's Wells 6.00 祖母は英オークス馬
(No.1-O)
初仔

潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。

[Notes]

『音速の豪脚』フサイチコンコルド。熱発でプリンシパルS(OP)を回避したフサイチコンコルド。3月9日のすみれS(OP)以来85日ぶりのレースとなった日本ダービーでした。7番人気だったフサイチコンコルドは、わずか2戦のキャリアも初のGI挑戦も何も関係無く、集団前方でピタリと折り合い、直線で先に抜け出した1番人気馬ダンスインザダークを外から強襲しました。その音速の豪脚をもって、ダンスインザダークを「クビ」だけ差しきった所がゴールでした。3戦3勝、日本で考えられる最短戦績でのダービー制覇という偉業達成の瞬間でした。勝ち時計は2分26秒1。フサイチコンコルドの鞍上は藤田伸二騎手、所属は栗東・小林稔厩舎、オーナーは関口房朗氏。3者ともに日本ダービー初制覇でした。生産は、早来・社台ファーム(現ノーザンファーム)。早来・社台ファームは、前週のエアグルーヴに続いて2週連続のGI制覇となりました。

フサイチコンコルドの4代血統構成は、『Northern Dancer系×Northern Dancer系×Fairway系×Blandford系』となります。父Caerleon、母父Sadler's Wellsの配合から、フサイチコンコルドはNorthern Dancer3×3の強いインブリードを持ちます。B&B理論的には、CaerleonとSadler's Wellsの血統構成内にあるTurn-to−同馬はNearcoの直仔Royal Chargerの0遺伝馬−によりNearcoの0化がなされており、Northern Dancerは2代のブルー0クロスとなります。Northern Dancerは0化消却されたことになりますが、通常のグリーン0、オレンジ0などに比べるとブルー0は弊害が残ると私は考えます。また、4代いずれもEclipse系のBirdcatcher分枝となります。父、母父、祖母父はPhalarisの近親、曾祖母父はBirdcatcherの10代孫となるためにネオ異系分枝は存在しません。ただ、印象としてBlandford系は、ネオ異系分枝数(=12代孫)に達していなくても充分に良い働きをしていると思います。

フサイチコンコルドの牝系は、1号族Sunny Gulf系。母バレークイーン(愛国産)は不出走。フサイチコンコルドは初仔となります。2番仔グレースアドマイヤは府中牝馬S(GIII)2着馬。そして、6番仔に京成杯(GIII)の勝ち馬ボーンキング。祖母Sun Princess(英国産)は3勝。その主な勝ち鞍は英オークス(GI)、英セントレジャー(GI)、ヨークシャー・オークス(英GI)。つまり、3勝すべてがGIということになります。初勝利が英オークスでした。Sun Princessの初仔であるPrince of Danceは、デューハーストS(英GI)、シャンペンS(GII)など4勝を挙げました。バレークイーンは3番仔となります。5番仔Ballet Princeは英仏独で2勝を挙げ、オレアンダー・レネン(独GIII)2着があります。Prince of Dance、バレークイーン、Ballet Princeの3頭の父はいずれもSadler's Wellsです。曾祖母Sunny Valley(愛国産)は愛仏で2勝。その初仔Dancing Shadow−同馬の父はダンサーズイメージ−は英仏で2勝を挙げ、ナッソーS(英GII)3着があります。Dancing Shadowは繁殖牝馬としてその能力を発揮し、直仔Dancing Bloomはプリンセス・ロイヤルS(英GIII)勝ち、River Dancerはモルニー賞(仏GI)2着があります。また、孫Spectrumは愛2000ギニー(GI)とチャンピオンS(英GI)勝ちがあり、同じく孫エリンバードは伊1000ギニー(GII)を勝ち繁殖牝馬として日本に輸入されています。Sunny Valeyが2年連続不受胎後の2番仔としてSun Princess。4番仔Ployは0勝馬ですが、その直仔Poliutoは伊2000ギニー(GI)を勝ちました。7番仔Sadler's Hallは英米仏で6勝を挙げ、主な勝ち鞍にコロネーションC(英GI)、キング・エドワーズVIIS(英GII)、プリンセス・オブ・ウェールズS(英GII)などがあります。

↓フサイチコンコルドの近親牝系図を示しておきます。

Sunland 1965
|Sunny Valley 1972 愛仏2勝
||Dancing Shadow 1977 英仏2勝 ナッソーS(英GII)3着
|||Maid of Erin 1982
||||エリンバード 1991.1.25 伊1000ギニー(GII)
|||River Dancer 1983 モルニー賞(仏GI)2着
||||Spectrum 1992 愛2000ギニー(GI) チャンピオンS(英GI)
|||Dancing Bloom 1990 プリンセス・ロイヤルS(英GIII)
||Sun Princess 1980 英仏3勝 英オークス(GI) 英セントレジャー(GI) ヨークシャー・オークス(英GI)
|||Prince of Dance 1986 デューハーストS(英GI)
|||バレークイーン 1988.4.16 不出走
||||フサイチコンコルド 1993.2.11 3勝 日本ダービー(GI) すみれS(OP)
||||グレースアドマイヤ 1994.2.20 5勝 府中牝馬S(GIII)2着
||||ボーンキング 1998.5.13 現役 京成杯(GIII)
|||Ballet Prince 1990 オレアンダー・レネン(独GIII)2着
||Ploy 1984 英0勝
|||Poliuto 1991 伊2000ギニー(GI)
||Elevate 1985 英愛2勝
|||アドマイヤラピス 1992.4.15 7勝 嵐山S(OP) セプテンバーS(OP)
||Saddler's Hall 1988 英米仏6勝 コロネーションC(英GI)など英重賞5勝

この第63回日本ダービーにおいて、フサイチコンコルドが先頭でゴールに駆け抜けようとした時、「お前だけは勝ったらアカン!」と叫んだのは誰であろう、この私、オオハシです。ゴメンね、あの頃はブルー0クロスのこと知らなかったのよ。レース内容は完勝でした。お見事でした、フサイチコンコルド。

[中島理論で見るGIレースの勝ち馬(1996年編)]  目次へ戻る

2000〜2008  オオハシ  colorfulmelody.nakajima@gmail.com