中島理論で見るGIレースの勝ち馬(1990年編)

(地)オグリキャップ
  • 芦毛
  • 1985.3.27生
  • 三石・稲葉不奈男氏生産
  • 馬主・近藤俊典氏
  • 栗東・瀬戸口勉厩舎
オグリキャップの4代血統表

ダンシングキャップ
芦毛 1968.2.5
種付け時活性値:0.00
Native Dancer
芦毛 1950.3.27
Polynesian
黒鹿毛 1942
Unbrakable 1935
Black Polly 1936
Geisha
芦毛 1943
Discovery 1931
Miyako 1935
Merry Madcap
芦毛 1962
Grey Sovereign
芦毛 1948
Nasrullah 1940.3.2
Kong 1933
Croft Lady
栗毛 1958
★Golden Cloud 1941
Land of Hope 1950
ホワイトナルビー
芦毛 1974.6.17
仔受胎時活性値:0.50
<地方4勝>
シルバーシャーク
芦毛 1963
種付け時活性値:0.50
▲Buisson Ardent
栗毛 1953
Relic 1945
Rose o'Lynn 1944
Palsaka
芦毛 1954
Palestine 1947
Masaka 1945
ネヴァーナルビー
黒鹿毛 1969.2.27
仔受胎時活性値:1.00
<不出走>
ネヴァービート
栃栗毛 1960
種付け時活性値:0.00
★Never Say Die 1951
Bride Elect 1952
センジュウ
黒鹿毛 1963.3.29
仔受胎時活性値:1.25
<中央0勝>
ガーサント
鹿毛 1949.4.5
種付け時活性値:1.25
スターナルビー
黒鹿毛 1957.4.22
仔受胎時活性値:1.25
オグリキャップの4代血統構成&4代父系の活性値&4代父系の分枝状況
母父 祖母父 曾祖母父
ダンシングキャップ
(Native Dancer系)
シルバーシャーク
(Relic系)
ネヴァービート
(Never Say Die系)
ガーサント
(Hermit系)
父の活性値 母父の活性値 祖母父の活性値 曾祖母父の活性値
0.00
(16歳時交配)
0.50
(10歳時交配)
0.00
(8歳時交配)
1.25
(13歳時交配)
父の分枝状況 母父の分枝状況 祖母父の分枝状況 曾祖母父の分枝状況
Phalarisの5代孫 Matchem〜Man o'War系 Phalarisの5代孫 Whaleboneの10代孫
オグリキャップのB&B理論的総括
8代残牡先祖数 4代血統構成
(資質固定指数)
潜在能力値 少ない先祖etc
5/128 x  D  A  G
(0.25)
1.25 ガーサント
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 何番仔?
ガーサント
(Bubbles)
4.00 半妹オグリローマン
(No.7-D シュリリー系)
6番仔
(5連産目)

潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。

[Notes]

平成のアイドルホース、オグリキャップ。感動の有馬記念から早10年。光陰矢のごとしです。

彼のように「気持ち」で走っていた馬は、繁殖生活に行ってもうひとつなのでしょうか。精神面までは遺伝で伝えることができないのでしょうか。あるいは、神の与えたもうた「奇跡の芦毛」は1代限りのものなのでしょうか。

生産界のサイクルの現実は厳しく、もはや過去の馬となってしまったオグリキャップ。「中島理論的高素質の活躍馬は、繁殖に行って失敗する」ケースがありますが、別にそれを実現してくれなくてもいいですよ。なんとか1頭でもよいですから、良馬を輩出して欲しいと願います。

[中島理論で見るGIレースの勝ち馬(1990年編)]  目次へ戻る

2000〜2008  オオハシ  colorfulmelody.nakajima@gmail.com