2003年クラシック世代のGI候補生たち(牡馬編)

(市)マーブルチーフ
  • 栗毛
  • 2000.3.31生
  • 三石・設楽牧場生産
  • 馬主・下村直氏
  • 栗東・田所清広厩舎
マーブルチーフの4代血統表
チーフベアハート
栗毛 1993.2.1
種付け時活性値:1.50
Chief's Crown
鹿毛 1982
Danzig
鹿毛 1977.2.12
Northern Dancer 1961.5.27
Pas de Nom 1968
Six Crowns
栗毛 1976
Secretariat 1970.3.30
Chris Evert 1971
Amelia Bearhart
栗毛 1983
Bold Hour
黒鹿毛 1964
Bold Ruler 1954.4.6
Seven Thirty 1958
Myrtlewood Lass
鹿毛 1972
Ribot 1952.2.27
Gold Digger 1962
レアシングチェリー
鹿毛 1988.5.20
仔受胎時活性値:0.75
<中央1勝>

ミシシッピアン
鹿毛 1971.5.16
種付け時活性値:0.00
Vaguely Noble
鹿毛 1965
ヴィエナ 1957
Noble Lassie 1956
Gazala
鹿毛 1964
Dark Star 1950
Bell Angevine 1957
ポトマックチェリー
鹿毛 1981.3.13
仔受胎時活性値:1.50
<中央0勝>
ノーザンテースト
栗毛 1971.3.15
種付け時活性値:0.25
Northern Dancer 1961.5.27
Lady Victoria 1962.2.20
サンサン
黒鹿毛 1969.4.9
仔受胎時活性値:0.75
<仏米5勝。凱旋門賞馬>
Bald Eagle
鹿毛 1955
種付け時活性値:1.25
Sail Navy
鹿毛 1958
仔受胎時活性値:0.50
マーブルチーフの4代血統構成&4代父系の活性値&4代父系の分枝状況
母父 祖母父 曾祖母父
チーフベアハート
(Northern Dancer系)
ミシシッピアン
(Hyperion系)
ノーザンテースト
(Northern Dancer系)
Bald Eagle
(Nasrullah系)
父の活性値 母父の活性値 祖母父の活性値 曾祖母父の活性値
1.50
(6歳時交配)
0.00
(16歳時交配)
0.25
(9歳時交配)
1.25
(13歳時交配)
父の分枝状況 母父の分枝状況 祖母父の分枝状況 曾祖母父の分枝状況
Northern Dancerの3代孫 Whaleboneの13代孫 Northern Dancerの仔 Nearcoの孫
マーブルチーフのB&B理論的総括
8代残牡先祖数 4代血統構成
(資質固定指数)
潜在能力値 少ない血etc
13/128 A  C  A  A
(0.75)
9.75 父初年度産駒
ミシシッピアン
形相の遺伝 料の遺伝 牝系 何番仔?
チーフベアハート 3.50 叔父ネイティヴハート
(No.7-C)
6番仔(?)
(3連産目)

潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。

[Notes]

密かな出世レースとして知られるゆきやなぎ賞を勝ちました、マーブルチーフ。

中島理論使いとしては、曾祖母サンサン、祖母ポトマックチェリーという明和牧場牝系の流れに、「シビレ」を感じざるを得ません(苦笑)。しぶーく、母父ミシシッピアンの0交配や、Northern Dancerの0クロスがなされていますしね。ちょっと調べたら、母レアシングチェリーの2番仔であるプレイリーチーフ(1995.5.15)は、ノーリュート(1978)の0交配馬だったりします。これも渋い。

マーブルチーフの最優性先祖&形相の対象は、父チーフベアハートと判断しました。チーフベアハートは米加日で26戦12勝、2着5回、3着3回。その主な勝ち鞍にブリーダーズカップターフ(米GI)、カナディアンインターナショナルS(加GI)、マンハッタンハンデ(米GI)、キングエドワードBCH(米GIII)、エルクホーンS(米GIII)、ブリーダーズS−加国のローカルGIで、加国三冠最終戦−があります。重賞勝ちは9F〜12Fとなり、Chief's Crownを経たDanzig系の活躍馬に多く見られるように、適性距離が短距離から中距離へと移行しています。現役最終戦である1998年のジャパンカップ(GI)4着の後、日本と新国のシャトルサイアーとして供用されています。その代表産駒には2003年の牝馬クラシック戦線で頑張っているトーホウアスカ(2000.5.27)がいます。

マーブルチーフの牝系は、サンサンを日本の牝系祖とする7号族。曾祖母サンサンは言わずと知れた凱旋門賞馬です。↓に簡単な近親牝系図を示しておきます。

サンサン 1969.4.9 仏米5勝 凱旋門賞(仏GI) ヴェルメイユ賞(仏GI)
|ウインザーノット 1980.3.3 中央7勝 函館記念(GIII)2回
|ポトマックチェリー 1981.3.13 中央0勝
||レアシングチェリー 1988.5.20 中央1勝
|||マーブルチーフ 2000.3.31 (本馬)
||キャリイアウト 1989.5.3 中央4勝
|||サクセスストレイン 1998.4.9 現役 クイーンC(GIII)
||バリアントウイナー 1990.5.3 中央3勝 アメジストS(OP)
||ネイティヴハート 1998.4.3 現役 TV愛知オープン(OP) オーシャンS(OP) アイビーS(OP)
|ストームボーイ 1982.4.17 中央5勝 高松宮杯(当時GII)3着
|スプライトパッサー 1987.6.6 中央5勝 関谷記念(GIII)

ネイティヴハートやサクセスストレインなど、ポトマックチェリーを経たサンサン系は、近年にわかに活気付いています。牝系の勢い、侮ることはできません。でも、この系統は、GIでは甘いんですよね(苦笑)。

中島理論使いとしては、是が非でも応援したい馬です。マーブルチーフ、これからの活躍に期待します。

[2003年クラシック世代のGI候補生たち(牡馬編)]  目次へ戻る

2000〜2008  オオハシ  colorfulmelody.nakajima@gmail.com