ブライアンズタイム 黒鹿毛 1985.5.28 種付け時活性値:1.25 |
Roberto 鹿毛 1969.3.16 |
Hail to Reason 黒鹿毛 1958.4.18 |
Turn-to 1951 |
Nothirdchance 1948 | |||
Bramalea 黒鹿毛 1959.4.12 |
Nashua 1952.4.14 | ||
Rarelea 1949 | |||
Kelley's Day 鹿毛 1977.5.11 |
Graustark 栗毛 1963.4.7 |
Ribot 1952.2.27 | |
Flower Bowl 1952 | |||
Golden Trail 黒鹿毛 1958.3.5 |
Hasty Road 1951 | ||
Sunny Vale 1946 | |||
アンブロジン 鹿毛 1988.2.13 仔受胎時活性値:0.50 <海外0勝> |
Mr.Prospector 鹿毛 1970.1.28 種付け時活性値:0.25 |
★Raise a Native 栗毛 1961.4.18 |
Native Dancer 1950.3.27 |
Raise You 1946 | |||
Gold Digger 鹿毛 1962.5.28 |
▲Nashua 1952 | ||
Sequence 1946 | |||
バラダ 栗毛 1982.5.19 仔受胎時活性値:1.25 <英0勝> |
Damascus 鹿毛 1964.4.14 種付け時活性値:0.25 |
Sword Dancer 1956.4.24 | |
Kerela 1958 | |||
Courtly Dee 黒鹿毛 1968 仔受胎時活性値:1.25 <米4勝> |
Never Bend 鹿毛 1960.3.15 種付け時活性値:1.75 |
||
Tulle 黒鹿毛 1950 仔受胎時活性値:0.25 <米2勝> |
父 | 母父 | 祖母父 | 曾祖母父 |
---|---|---|---|
ブライアンズタイム (Hail to Reason系) |
Mr.Prospector (Raise a Native系) |
Damascus (Teddy系) |
Never Bend (Nasrullah系) |
父の活性値 | 母父の活性値 | 祖母父の活性値 | 曾祖母父の活性値 |
1.25 (13歳時交配) |
0.25 (17歳時交配) |
0.25 (17歳時交配) |
1.75 (7歳時交配) |
父の分枝状況 | 母父の分枝状況 | 祖母父の分枝状況 | 曾祖母父の分枝状況 |
Nearcoの5代孫 | Phalarisの6代孫 | Bend Orの10代孫 | Nearcoの孫 |
8代残牡先祖数 | 4代血統構成 (資質固定指数) |
潜在能力値 | 少ない血etc |
---|---|---|---|
6/128 | A x G A (0.50) |
3.00 | |
形相の遺伝 | 料の遺伝 | 牝系 | 何番仔? |
Never Bend (バラダ) |
3.25 | 近親ヤマニンパラダイス (No.A4) |
5番仔 (空胎後) |
潜在能力値は数値が少ないほど大きいことを示しています。
関西の出世レースとして知られている500万特別戦、こぶし賞。2002年の勝ち馬はブライアンズタイム産駒、ノーリーズンでした。
ノーリーズンの最優性先祖は曾祖母父Never Bend、形相の対象は祖母バラダと判断しました。Never Bendは現役時代、米国で23戦13勝。その主な勝ち鞍にはシャンペンS(ダ8.5F、現GI)、フラミンゴS(ダ9F、現GI)、フューチュリティS(ダ8F、現GI)、カウディンS(ダ7F、現GI)などがあり、ケンタッキー・ダービー(現GI)は2着、プリークネスS(現GI)は3着でした。種牡馬としての代表産駒には『1970年代欧州最強馬』Mill Reef(1968.2.23)、仏2000ギニー馬Riverman(1969)、カウディンSを親仔制覇したIron Ruler(1965)、ドワイヤーHの勝ち馬Gleaming Light(1966)、ワイドナーHの勝ち馬Never Bow(1966)、サンタアニタHの勝ち馬Triple Bend(1968)、ホープフルSの勝ち馬Proudest Roman(1968)、サプリングS(米GI)の勝ち馬Full Out(1973)、スワップスS(米GI)の勝ち馬J.O.Tobin(1974)など現GI級レースの勝ち馬を輩出したのをはじめ、重賞勝ち馬を多数送り込みました。日本にもProudest Romanの全弟となるサラナクS(米GII)の勝ち馬ブレイヴェストローマン(1972.5.19)が輸入され、名種牡馬として活躍しました。
ノーリーズンの牝系は、アメリカンファミリーの4号族。曾祖母がCourtly Deeですから、京成杯(GIII)を1着同着したヤマニンセラフィム(1999.4.13)、同馬の母で1994年の最優秀2歳牝馬ヤマニンパラダイス(1992.4.25)は近親になります。詳しくは↓の牝系図をご覧ください。
Judy-Rae 1944 |Tulle 1950 米2勝 ||Coutly Dee 1968 米4勝 |||Ali Oop 1974 米7勝 サプリングS(GI) |||Native Courier 1975 米14勝 ブライトンビーチH(GIII)など |||Princess Oola 1978 米5勝 アフェクショネトリーH(GIII)2着 ||||Azzaam 1987 シドニーカップ(豪GI) |||Foreign Courier 1979 不出走 ||||Green Desert 1983 英愛仏で5勝 ジュライカップ(英GI)など |||Emberllished 1980 米1勝 ||||Settle Dawn 1986 デラウェアH(米GII) |||||プレミアムサンダー 1994.3.13 中央4勝 京都4歳特別(GIII)2着 ダート1800m日本記録保持馬 |||Althea 1981 米8勝 米国2歳牝馬王者 ||||Destiny Dance 1986 シープスヘッドベイH(米GIII) ||||Aurora 1988 ボーゲイH(GIII)2着 |||||Arch 1995 スーパー・ダービー(米GI) ||||ヤマニンパラダイス 1992.4.25 中央4勝 JRA最優秀2歳牝馬 阪神3歳牝馬S(GI) |||||ヤマニンセラフィム 1999.4.13 現役 京成杯(GIII) |||バラダ 1982 英0勝 ||||アンブロジン 1988 海外0勝 |||||ノーリーズン 1999.6.4 (本馬) |||Ketoh 1983 米3勝 カウディンS(GI) |||Namaqua 1985 米1勝 ||||Namaqualand 1990 ランプライターH(米GIII) |||Aishah 1987 米6勝 レアパヒュームH(GII) ||||Aldiza 1994 ゴーフォーワンドH(米GI) |||Aquilegia 1989 米8勝 ニューヨークH(GII)など |||Press Card 1990 米3勝 ペガサスH(GI)2着 |||トワイニング 1991 米5勝 ピーターパンS(GII)など
半姉ロスマリヌス(1997.5.14)は新馬と白菊賞を連勝して「クラシック候補」と騒がれました。しかし、結局は故障で引退してしまいました。果たして、弟は姉の仇討ちができるでしょうか。とりあえず無事に行ってくださいませ。